祝合格!SKE48高柳ら夜景鑑賞士に! 喜びの声届く
東京ウォーカー(全国版)
2016年12月3日(土)・4日(日)に行われた「第9回夜景鑑賞士検定3級」にSKE48のメンバー3人が挑戦。約1カ月間、“夜景の権威”丸々もとお先生のもと、みっちりと勉強した高柳明音、古畑奈和、石田安奈はその成果を余すところなく発揮…3人そろって見事合格!晴れて、「夜景鑑賞士」になったメンバーの手元に認定証が届いた。


さっそく3人の喜びの声を届けよう。まずは高柳明音から。「合格しましたー、夜景検定!高校卒業以来、本当に久々徹夜で勉強しました(笑)。高柳オリジナルの夜景ノートも作ったのでぜひ今度紹介させてください!なんてったってカメラっ子なので夜景をたくさん撮影したい!その中で撮り方のコツなど、お勉強させていただければこの上ない幸せ。全国各地に行きたいです」。


そして受験前、最も不安げな表情を浮かべていた古畑奈和は涙ながらのコメント!?「最初はお勉強についていけるか不安だったし、自分だけ落ちたらどうしようって思っていました…。でも、丸々さんが夜景について語ってくださった時にもっと知りたい!と感じて必死にお勉強しました!テストが終わってホッとした今、前よりも夜景がキレイに見えます。お勉強した場所の夜景を見ると嬉しくなって前とは違う角度で違う気持ちで見られてることに感動しています!」。


最後に石田安奈。そもそも振り返ってみると、「2人だと不安だから、もう1人同好会に誘いましょうよ!」という古畑の提案に「じゃあ、夜景検定の勉強を楽しんでくれそうな安奈にしよう」と即答した高柳のおかげで、石田の受験は急遽決まった!そんな“巻き込み受験”をするハメになった石田は「勉強は苦手ですが、興味が湧いた夜景の勉強はとっても楽しかったし受かった時の嬉しさがすごくてルンルンでした!2級もこの調子なら受かるかも(笑)!もっと勉強したい!なんて思いました」と興奮気味に語る。


2017年はSKE48と一緒に夜景をどんどん盛り上げよう!近々、丸々もとお先生がメンバー3人を夜景の見えるレストランに招待。その場で、「夜景同好会」会長の任命式を実施し、年間を通して日本全国の夜景の魅力を伝えていく新連載を作り上げていく。ユーザーも参加できる企画も盛り込む予定なので乞うご期待!【ウォーカープラス「夜景時間」】
内田準一朗
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介