【闘会議2017】もうひとつの“センター試験”がここにある!?1月14日(土)にニコ生「闘会議ニュース」を放送

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

平成29年度センター試験初日と同日の1月14日(土)、ニコニコ生放送「闘会議ニュース」で、もうひとつの“センター試験”が行われる。

センター試験初日と同じ日に、もうひとつの“センター試験”にチャレンジ!


「闘会議ニュース」とは、2月11日(土)、12日(日)に幕張メッセで開催される「闘会議2017」の最新情報を集約してお届けする、闘会議2017のメインポータル生放送。

同番組では今回、闘会議2017で体験できる「ゲームのセンター試験」の問題に出演者全員でチャレンジ。メインパーソナリティのもこうは前回放送で「95点採れる」と宣言しているだけに、その結果にも注目だ。なお、今回のクイズチャレンジは回答者がフリップで答えを出す形式なので、ユーザーもクイズ番組感覚で楽しめるはず。

また、筆記試験「ゲームのセンター試験」に続けて、実技試験として「ぷよぷよテトリス」の対戦も。『セガ公式「ぷよぷよ」最強プレイヤー決定戦』でベスト8に入賞した、もこうの実力がここでも試される!

さらに今回、同番組に東京ウォーカー編集部・石坂も出演予定…こちらも見ものだ(編集部の先輩として)。

それではここで番組に先がけ、昨年の「闘会議2016」で出題された問題の一部を紹介しよう。あなたは何問正解できるかな?

■アナログ編

Q1:花札は一組何枚?

(1)60枚 (2)48枚 (3)55枚 (4)100枚

Q2:囲碁用語が語源となっている単語は?

(1)優秀 (2)それなり (3)平凡 (4)ダメ

■ゲーム業界編

Q3:『レイトン教授』シリーズや『妖怪ウォッチ』シリーズで有名な株式会社レベルファイブの本社所在地は?

(1)大阪府 (2)京都府 (3)福岡県 (4)東京都

Q4:株式会社カプコンの社名の由来は?

(1)カプラー・コンピュータ (2)カプラー・コントローラ (3)カプセル・コンピュータ (4)カプセル・コントローラ

■キャラクター編

Q5:マリオの本名は?

(1)マリオ・バロッテリ (2)T. パス マリオ・ムンチャクッパス (3)マリオ・マリオ (4)マリオ・モンティ

Q6:『ピクミン』シリーズに登場しないピクミンは?

(1)岩ピクミン (2)羽ピクミン (3)赤ピクミン (4)鉄ピクミン

■ハードウェア編

Q7:初代プレイステーションで再生できるメディアは?

(1)DVD (2)CD (3)Blu-ray Disc (4)MD

Q8:プレイステーション4専用コントローラー、 DUALSHOCK4の△ボタンは何色?

(1)赤 (2)青 (3)黄 (4)緑

■ソフトウェア編

Q9:『ドラゴンクエストIII』に登場する職業は?

(1)ニート (2)遊び人 (3)石油王 (4)芸能人

Q10:『バイオハザード』の海外版のタイトル名は?

(1)Zombie (2)Resident Evil (3)Biopanic (4)Devil May Cry

■アーケード編

Q11:対戦格闘ゲーム『鉄拳』シリーズに登場しないキャラクターは?

(1)ポール・フェニックス (2)アムロ・レイ (3)三島平八 (4)吉光

Q12:『太鼓の達人』シリーズの太鼓型コントローラーの名称は?

(1)タイコン (2)タタコン (3)バチコン (4)ドンコン

■ゲームミュージック編

Q13:『ドラゴンクエスト』シリーズのナンバリングタイトルすべての作曲を行っている作曲家は?

(1)植松伸夫 (2)すぎやまこういち (3)下村陽子 (4)古代祐三

Q14:ドリームキャストの起動音を作曲したミュージシャンは?

(1)桑田佳祐 (2)中村正人 (3)坂本龍一 (4)槇原敬之

■時事編

Q15:『テトリス』が得意で、ニンテンドーDSのテレビCMにも出演した歌手は?

(1)宇多田ヒカル (2)浜崎あゆみ (3)aiko (4)椎名林檎

Q16:『刀剣乱舞-ONLINE-』に登場するキャラクターたちの正式名称は?

(1)刀剣戦士 (2)刀剣男士 (3)刀剣剣士 (4)刀剣志士

■レトロ編

Q17:『テトリス』のブロック(テトリミノ)は全部で何種類?

(1)3種類 (2)5種類 (3)7種類 (4)9種類

Q18:『スペースインベーダー』の裏ワザのひとつである「○○撃ち」。 ○○に入る都市の名前は?

(1)ニューヨーク (2)ワシントン (3)名古屋 (4)福岡

■その他

Q19:KONAMIから発売されたゲームに多く登場する隠しコマンド“コナミコマンド”は?

(1)↓↓↑↑→←→←BA (2)↑↑↓↓←→←→AB (3)↓↓↑↑←←→→AA (4)↑↑↓↓←→←→BA

Q20:ゲーム雑誌『週刊ファミ通』の「ファミ通」とは何の略称?

(1)ファミリー通信 (2)ファミリア通信 (3)ファンメイド通信 (4)ファミコン通信

【ウォーカープラス編集部】

※記事中の問題の答えは次の通り。

Q1→(2)、Q2→(4)、Q3→(3)、Q4→(3)、Q5→(3)、Q6→(4)、Q7→(2)、Q8→(4)、Q9→(2)、Q10→(2)、Q11→(2)、Q12→(2)、Q13→(2)、Q14→(3)、Q15→(1)、Q16→(2)、Q17→(3)、Q18→(3)、Q19→(4)、Q20→(4)

クワハラ=サン

この記事の画像一覧(全1枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る