ギャルが育てた「シブヤ米」を渋谷で1000人に無料配布
東京ウォーカー
元ギャル社長の藤田志穂さんが立ち上げた「ノギャルプロジェクト」で収穫された、あきたこまち「シブヤ米」。ギャルが育てたことで話題のこの“米”が12日、東京・渋谷で藤田さんらによってペットボトル1000本分が無料配布された。
渋谷駅のハチ公前に登場したのは藤田さん、ギャルモデルの板橋さん、田母神さん、KEIさんの4人。ミニペットボトルに入れられた「シブヤ米」をサンプリングのため若者や子供たちを中心に配布し、ハチ公前に人だかりができた。
シブヤ米を受け取った年配の女性は、「この米、私達が作ったんだよー」という声を聞き、「あらまぁ、えらいわねぇ」と驚いた様子。また、10代の女性は「テレビで見たことある。こんなことできるなんてスゴイ。学校でみんなと話そう」と、シブヤ米を手にうれしそうに語った。
「ノギャルプロジェクト」は、若者に食や農業に関心を持ってもらおうと藤田さんが立ち上げ、秋田県大潟村で米作りに取り組んでいるもの。イベントに先立って会見を開いた藤田さんは、「祖父が米農家だった。実際に作業をしてみると、過程がたくさんあって大変さにびっくりした。農業に関してはまだ勉強不足だけど、同じ世代やもっと下の人に(興味を持ってもらう)きっかけを作れるよう勉強しながら頑張っていきたい」と語った。また栽培から収穫までの感想を聞かれ、それぞれ「東京だとムリだけど、秋田のカエルはかわいいから触われた」、「空気が違う」などと、思い思いに振り返っていた。
シブヤ米は楽天市場にオープンした「ノギャルの食卓」でネット販売(5kg2700円)されるほか、ドン・キホーテの渋谷店、中目黒本店ほか10店舗で販売(5kg2680円)される。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介