“GT-R”や“大蛇”も!高級車レンタカーが人気のワケ
東京ウォーカー
高級車のレンタカーが今、人気だ。レンタカー会社がGT-Rなど人気車種を投入し、高級車専門のレンタカー会社も個人利用者が増加中で、「40〜50代男性の利用者が多い」という。取材をしてみると、“好きな車を乗りたい”という利用者と新たな集客を求める企業との思惑が一致し、ブームを呼んでいるようだ。
大手レンタカー会社のオリックスレンタカーはこれまで「NISSAN GT-R」、や「BMW M3」、「ポルシェ ケイマン」などのレンタルを期間限定で実施してきた。今年8月生産モデルの最新「GT-R」をレンタルできるのは11/4(水)までの予定だったが、好評のため急遽延長が決定。2010年1/12(火)まで期間を延長するほどの人気だ。
「通常、レンタカーで車種を指定して借りる人は少ない。そこで“この車で行きたい”と思わせる車種を投入しようと企画したのが始まりです」というのは同社広報の滝川さん。日帰り10時間の利用で3万5000円という決して安くはない料金。でも「憧れの車に乗ることがうれしくて、皆さん笑顔で来店されます」とか。また、愛好家だけでなくドライブデートに利用する熟年夫婦や、子供と2人で思い出作りにポルシェを借りる父親もいたというから、特別な日の“プチ贅沢”利用だといえる。
一方、自社製品の試乗の意味を込めレンタルを始めたのが光岡自動車だ。同社の車はほぼ手作りで年間の生産台数が約500台と少なく、マニアの視線を集めるレアモノ。その中から「大蛇(オロチ)」(日帰り2万5000円)と「卑弥呼」(日帰り2万円)の2車種のレンタルが10/15(木)からスタートした。800〜900万円するこの高級車は10/1から予約が始まり、大蛇は年内すべて予約で埋まってしまったという熱狂ぶり。卑弥呼も平日にわずかの空車を残すのみだ。来年1月分の予約は11/1(日)に開始。また、予想を上回る人気を受け、富山県と大阪府でも11月下旬開始予定でこの2車種のレンタルの準備を始めているという。
広報の笠原さんはその人気の理由を「単純に“車の魅力”だと思います。実際、購入されるお客様も高収入の方だけでなく、コツコツお金を貯めて来てくださる方もいらっしゃるんです」とコメント。「大蛇」と「卑弥呼」は東京ショールームのみでの展示のため、旅行客がわざわざ足を運ぶことも少なくないとか。それだけ魅力ある車がレンタルできるとあれば、料金も惜しくないのだろう。
また、約25車種50台を保有する高級車専門のレンタカー会社「プレミアムレンタカー」でも、一般客の利用が昨年比1.5倍に増えている。「不況でマイカーを持つ人が減り、その代わり好きな車をレンタルする人が増えたのでは」と、広報の藤川さん。高級レンタカーにおいては一般的に免許取得から3〜5年の運転歴や、年齢制限などを設けることが多いが、同社は免許取得後1年から借りられることもあり、20代の客も多いとか。「彼氏の誕生日プレゼントに、予約する女性もいますよ」というから、やはりどの世代の男性にとっても高級車は“憧れ”であるようだ。
このように人気沸騰中の“高級車レンタカー”。カーシェアリングも普及しつつあり、マイカーを持たない人たちが「借りるなら、せめて憧れの車を」と考えるのも自然の流れだ。特にバブルを経験した団塊の世代に特にその傾向が強いのかもしれない。そんな利用客の需要とレンタカー会社の思惑が一致したのが今回のブームの発端なのではないだろうか。特別な日に、また週末のドライブに、あの憧れの車の“1日オーナー”になってみてはいかがだろう?【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全20枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介