餃子にジェラートも…三浦半島に存在する“珍マグロメニュー”

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

“ハバネロ入りシュークリーム”や“あんみつ餃子”など、思わず目を見張ってしまうような変り種メニューは多いが、神奈川県・三浦半島の先端にある「三崎漁港」にも、マグロを使った珍メニューが存在するという。

中でも注目なのが、「さんきまぐろジェラート」(ダブル300円)。乾燥マグロをフレーク状にし、ワインで香りづけしたという、このスイーツ。「“マグロ×アイス”なんて…」と思いきや、これが意外に合うようで、実際食べた人も違和感のなさに驚くのだとか。

また、「アカモクとろろ入りまぐろぎょうざ」(750円)も、かなりユニーク。トロロ状にした三浦名産の海藻アカモクとマグロがギョウザのタネになっており、モチモチした食感でヤミツキになるのだそう。

ともに、三崎フィッシャリーナ・ウォーフ「うらり」(三浦市三崎)で、昼以降や平日でも買えるので、「朝市」を逃してしまった人やおみやげを探している人には、ぴったりの商品だ。

ほかにも、「くろば亭 まぐろ工房」(三浦市三崎)では、サラダやチャーハンにも合う「スペアリブ」(600円)、じゃことマグロの卵が合体した「じゃこ卵山椒煮」(800円)など、見た目だけでなくおいしさも保証済みの一品がそろっている。

日々進化する三崎漁港のマグロ商品。気になる人は一度味わってみては? その奥深〜い味にハマってしまうかも!? 【詳細は10/6発売の横浜ウォーカーに掲載】

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る