世界に1つだけ!? 恋に効きそうな箱根“開運みやげ”
横浜ウォーカー
温泉やアート、ご当地グルメなど秋の旅にぴったりの箱根。個性的なおみやげも多い箱根だが、今回編集部が注目したのは“開運みやげ”。恋愛成就を願うものや金運UPアイテムなど、うれしいおみやげがいっぱいなのだ。
箱根のパワースポットといえば「箱根神社」(箱根町元箱根)。そこで買えるのが「和合御守」(1500円)だ。寄木細工でできた2つのセットで、模様がぴたりと合うのは世界で1つだけという、ちょっとロマンチックなこのお守り、カップルで持つと効果アリ!?
また、「箱根神社」の隣に立つ「九頭竜神社」は、縁結びの御神徳が高いと言われている神社。ここでは、絵馬を奉納して恋愛成就を願うのがオススメだ。「九頭龍神社絵馬」(500円)は、誰かにというより“自分みやげ”にしたい一品かも。
一方、「この景気だから金運をなんとかしたい!」という人には、「箱根ろくろ細工 たなか」(箱根町箱根湯本)の「ひょうたんからコマ」(1500円)という根付がオススメ。実はこの開運コマ、日本一小さいコマで、ろくろ細工でコマを作り始めて60年という田中幸一氏が手がけたもの。“コマが回るように金回りがよくなり、運が開けるように”との思いがつまったこの根付、財布やバッグに携帯して持ち歩いてみては?
他にも「酒岳堂 井島商店」(箱根町箱根湯本)の、ひょうたんの形の瓶に曽我梅林でとれた梅を日本酒で漬けた「ひょうたんから梅酒」(300ml・1050円)や、「箱根の市」(箱根町箱根湯元)のカメのように長寿を願った「寄木長寿カメ根付」(367円)など、ユニークなおみやげもたくさん。
贈った人にも喜ばれる箱根の“開運みやげ”。旅を満喫した後のおみやげ探しの参考にしてみて! 【詳細は10/6発売の横浜ウォーカーに掲載】
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介