世界的パティシエが手掛ける砂糖不使用のロカボチョコレート!
東京ウォーカー(全国版)
バレンタインを、ヘルシーでラグジュアリーに楽しもう。
INTERSECT BY LEXUS - TOKYOは、2月2日(木)から3月14日(火)まで、バレンタインデーとホワイトデーに合わせた期間限定で、砂糖不使用のロカボ(低糖質)チョコレート「Chocolat Universe(ショコラ ユニバース)」をコラボレーション販売する。

世界的パティシエの辻口博啓氏が手掛ける、ロカボチョコレート。販売される「ショコラ ユニバース」は、「日常の食生活で糖質を気にされる方にも、おいしいチョコレートを楽しんでいただきたい」という強い思いから、辻口氏が医学博士の山田悟氏の協力のもと開発した。
試行錯誤を重ね、砂糖不使用ながらも通常のチョコレートと変わらぬ甘さ、まるでクーベルチュールのような滑らかな口どけの糖質コントロールチョコレートとなっている。
販売されるのは、キャレットタイプ(缶入り)の「Chocolat Universe(ショコラ ユニバース)」(1080円)と糖質コントロールスイーツ「Chocolat Universe Beans(ショコラ ユニバース ビーンズ)」の2種類。
「ショコラ ユニバース」は、手軽に食べられて持ち運びやギフトにもぴったりで、1枚5gの「ホワイト」と「ミルク」、「ビター」の3種類が各2枚ずつ入っている。
「ショコラ ユニバース ビーンズ」は、2月15日(水)から販売開始。「ショコラユニバース」を使用した、「ピーカン×ショコラオレ」と「アーモンド×抹茶ショコラ」の2種類の糖質コントロールスイーツを、一つにパッケージした。
ロカボは「緩やかな糖質制限」のことで、糖質を1食20~40g、1日70~130gをめどに摂取するというもの。低糖質の食事は、血糖値の改善や中性脂肪を下げるのに効果的であると研究で判明しており、メタボや糖尿病の予防にも効果があり、ダイエットにも適していると言われている。
今年のバレンタインは甘いだけでなく、健康面にも配慮されたチョコレートを贈ってみてはいかが。【ウォーカープラス編集部/コタニ】
コタニ
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介