パンダもイルカも動物メニューも!全てが可愛すぎるアドベンチャーワールド!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「アドベンチャーワールド」は、パンダをはじめ陸の動物や、イルカといった海の動物のパフォーマンスを楽しめるなど約1400頭の動物が暮らすテーマパーク。サファリワールドのほか、多彩なアトラクションが集まる遊園地「プレイゾーン」もあり、パンダなど動物形のライドが多数。また、園内のレストランや売店には動物をかたどったかわいいメニューやグッズが満載なので、ぜひチェックを!

大人気のパンダをはじめ陸と海の多彩な動物が!


「パンダラブ」など2か所で可愛いパンダを見られたり、猛獣を間近に感じられるサファリワールドなど、多彩な動物に出会える施設が満載。イルカなどのパフォーマンスが楽しめるマリンライブ(1日3・4回開催)も人気が高い。

「パンダラブ」で双子の桜浜(おうひん)と桃浜(とうひん)など4頭、「ブリーディングセンター」では3頭公開/アドベンチャーワールド


【パンダ】「パンダラブ」で双子の桜浜(おうひん)と桃浜(とうひん)など4頭、「ブリーディングセンター」では3頭公開。

【写真を見る】「ホワイトタイガー」。野生ではまず見ることができない、貴重なベンガルトラの白色変種は迫力満点/アドベンチャーワールド


【ホワイトタイガー】「サファリワールド」で会える、野生ではまず見ることができない、貴重なベンガルトラの白色変種は迫力満点。

「イルカふれあいプール」で泳ぐ姿を見られるほか、「ビッグオーシャン」ではダイナミックなショーも/アドベンチャーワールド


【バンドウイルカ】「イルカふれあいプール」で泳ぐ姿を見られるほか、「ビッグオーシャン」ではダイナミックなショーも行っている。

「サファリワールド」にいる百獣の王ライオン。エサやり体験ができる/アドベンチャーワールド


【ライオン】「サファリワールド」にいる百獣の王。エサやり体験ができるライオンフィーディング(200円)はぜひ挑戦したい。

極地の動物たちが暮らす「海獣館」で見られるホッキョクグマ/アドベンチャーワールド


【ホッキョクグマ】極地の動物たちが暮らす「海獣館」で見られる。プールに豪快にダイブしたり食事する姿はとってもキュート。

「ゾウふれあい広場」では、バナナをやれる(200円)ほか、背中に乗れるエレファントライドも/アドベンチャーワールド


【アジアゾウ】「ゾウふれあい広場」では、バナナをやれる(200円)ほか、背中に乗れるエレファントライド(要問い合わせ)も。

「ふれあい広場」にいるカバには、無料でエサをやれる/アドベンチャーワールド


【カバ】「ふれあい広場」にいるカバには、無料でエサをやれる。目の前で大きな口を開けて食べる姿は大迫力!

レストランには動物をかたどったかわいいメニューが!


園内のレストランとテイクアウトOKな売店では、パンダなどの動物をかたどったメニューを販売している店が多数。どれも食べるのがもったいなくなるほどかわいいうえ、味も超本格派!

「マァム」の「キッズパンダ御膳」(1200円)。パンダが描かれた3段の器の中には、お母さんパンダと双子のパンダのご飯に、オムレツなどが/アドベンチャーワールド


「マァム」の「キッズパンダ御膳」(1200円)。パンダが描かれた3段の器の中には、お母さんパンダと双子のパンダのご飯に、オムレツなどが。オリジナルスーベニアカップ付き。

「Smile Kitchen」の「ペンギンプレート レギュラー」(1500円※左)。ペンギンのご飯に、目玉焼きがのったハンバーグ、ソーセージなどボリューム満点。右はハーフ/アドベンチャーワールド


「Smile Kitchen」の「ペンギンプレート レギュラー」(1500円※左)。ペンギンのご飯に、目玉焼きがのったハンバーグ、ソーセージなどボリューム満点。子供にちょうどいいサイズのハーフ(1000円※右)もあり。

「レオーネピザ」の「レオーネマルゲリータ」(700円)。ライオンの顔に型抜きしたチーズをトッピングしたピザ/アドベンチャーワールド


「レオーネピザ」の「レオーネマルゲリータ」(700円)。ライオンの顔に型抜きしたチーズをトッピングしたピザ。厳選素材を使って石窯で焼き上げるから、外はカリカリ、中はモチモチの食感。

遊園地には動物モチーフのアトラクションが満載


「プレイゾーン」には、観覧車やメリーゴーラウンド、ゴーカートなど、小さい子供でも楽しみやすいアトラクションが充実。保護者同伴の3歳以下が無料で遊べる乗り物も豊富にそろう。年齢制限や身長制限があるので、チェックしよう。

パンダをデザインしたかわいらしいライド「パンダフルコースター」/アドベンチャーワールド


【パンダフルコースター】パンダをデザインしたかわいらしいライドが人気。ほかのジェットコースターよりスピードは控えめで、初めての子供も安心。<身長制限:110cm以上、90~110cm未満は要保護者同伴、400円>

室内にあるミツバチ形のコースター「リトルアドベンチャー ~ミツバチくんの大冒険~」/アドベンチャーワールド


【リトルアドベンチャー ~ミツバチくんの大冒険~】ミツバチ形のコースター。室内にありながら、急カーブをしたあとトンネルをくぐり抜けたりするなどコースは長めでスリル満点。<身長制限:110cm以上、90~110cm未満は要保護者同伴、500円>

キリンやシマウマ、ヒョウ柄のサファリ風の車に乗る「キッズドライブ」/アドベンチャーワールド


【キッズドライブ】キリンやシマウマ、ヒョウ柄のサファリ風の車に乗って走り抜けよう。立体コースになっているので、子供には程よいスリル感が。<年齢制限:4歳以上、0~4歳未満は要保護者同伴、400円>

エンジョイドーム内にあるカラフルで巨大なジャングルジム「エンジョイタワー」/アドベンチャーワールド


【エンジョイタワー】エンジョイドーム内にあるカラフルで巨大なジャングルジム。内部が複雑になっているので、探検をしているような気分を味わえる。<年齢制限:0~3歳は要保護者同伴、身長制限:145cm未満、300円/20分>【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全14枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る