忘れ去られた人気絵師の全貌に迫る
江戸時代後期の京都で活躍した横山華山(1781/4-1837)を紹介。伝統や形式を重んじる諸画派に属さず、画壇の潮流に左右されない自由な画風と筆使いで人気を博していた華山。彼の名声は当時日本中に広がっており、海外でも欧米の美術館に優品が多数所蔵されたが、いつしかその名は知る人ぞ知るものとなっている。本展は華山の初期から晩年までを通して、その多彩で幅広い画業を系統立てて展観する初めての回顧展。日本初公開となるボストン美術館や大英博物館からの里帰りの優品や、弟子たちのものも含めた約120点の作品によってその魅力を紹介。期間中、ギャラリートークや記念講演会など、華山を身近に感じられるような関連イベントも開催。世代を超えて天才絵師の作品を楽しめる。
※掲載情報は2019年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介