【漫画】「夜はどの店に行こう」出張といえば…ご当地グルメに新幹線でビール!?旅行じゃないのについやってしまう“あるある”とは?


――本作は社会人なら皆「わかる」「あるある」という内容になっていますが、やぎ公さんご自身に、こういった経験や思い出があったのでしょうか。

実は私自身は出張がほとんど無く、出張する上司や同僚の出張経費を計算して、経理担当課へ提出する書類等を作成することが主な仕事でした。なので、実際に出張に行った方の話を参考にして、想像を膨らませて描いてみました。

当時、出発前に出張先の名物料理をリサーチされてた方や、「○○に行ったらアレを食べないと~」みたいに言っていた方がいまして。心の中で「ほかに準備することあるでしょ?」とツッコミを入れてましたが…お陰さまで、ネコ谷さんのネタがひとつできあがったので、感謝してます(笑)。

――やぎ公さんがInstagramやTwitterで連載されている「いつも腹ぺこ ネコ谷さん」も好評ですが、ネコ谷さんが食べている様子がいつもおいしそうで…。本作では新幹線の中で食べている様子がまた、とてもおいしそうなのですが、飲食シーンを描くコツやこだわりがあれば、教えてください。

「おいしそう」とのご感想、ありがとうございます。描くコツ…と言うと大袈裟になりますが、グルメ漫画やテレビのグルメ番組が好きで、よく読んだり観たりしていまして。テレビでタレントさんがおいしそうに食べていた表情を思い浮かべながら、また実際に自分でも口を動かしながら(知らない人が見たらちょっと変な人?)、ネコ谷さんが幸せそうな表情になるように描いています。

ちなみに筆者も、ネコ谷さん同様、ご当地グルメと帰りの新幹線での一杯は欠かさないが、皆さんも出張の際に必ずすることはあるだろうか?

取材協力:やぎ公(@yagi_kou_)

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全13枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報