「感謝の気持ちを完璧に伝えるため…!?」退職に異動…別れの季節に行われる“送別会のリハーサル”って?【作者に聞いた】

感謝の気持ちを完璧に伝えるため…?「送別会のリハーサル」って一体どういうこと!?

2021年4月の退職をきっかけに、Twitterに漫画を投稿し始めたやぎ公(@yagi_kou_)さん。30年間勤めた職場での経験などをもとに描く「ネコ谷さんは会社員」は、ふつうの会社員・ネコ谷さんや、現代っ子の憎めない後輩・チュー尊寺君など、個性豊かなキャラクターが繰り広げる意外とリアルな会社員生活を描いた漫画として注目を浴びている。

今回は送別会にまつわる漫画を紹介するとともに、作者のやぎ公さんに本作の制作秘話なども伺った。

イヌ川課長と何やら話をしていたネコ谷さんが席に戻ると、後輩のチュー尊寺君がその異変を感じ取り「ちなみに課長とどのような話を?」と尋ねてきた。「どのような…って、早期退職の話をちょっと…」。「え!?」ネコ谷さんの想定外の答えに、チュー尊寺君はびっくり!

イヌ川課長とネコ谷さんの面談が気になったチュー尊寺君

ネコ谷さんからの突然の「早期退職」宣言にチュー尊寺君、びっくり!


驚くとともに焦り始めたチュー尊寺君を見かねて、課長が声をかけた。「今すぐ辞める訳じゃないんだから!!仕事のことをいろいろ教わる時間は十分あるから心配しなくても大丈夫!!」「だから、今やらなきゃいけないこと…わかるよね?」。

「仕事を教わる時間は十分ある」と励ます課長だが、チュー尊寺君の心配はそこじゃない!?

課長の言葉にチュー尊寺がようやく気づいた!?


課長の言葉にハッとしたチュー尊寺君。ようやくわかってくれたかと思ったものの…なぜかお店を検索し始めた!?「感謝の気持ちを完璧に伝えるために、今から送別会のリハーサルをしないと!!」。え…?チュー尊寺君、いやいや、そういうことじゃないから…!

送別会のリハーサルと称した飲み会を企画し始めたチュー尊寺君、課長の言葉の意味、全然わかってないよね?


  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全13枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報