「僕HSPなんです」締切前日に仕事ができていないと言ってきた新入社員。 部下と上司のコミュニケーション描く漫画にコメント殺到!【作者に聞く】

近年広く知られるようになった「HSP」。感受性がとても高く、繊細な気質がある人のことだ。漫画「新入社員がHSPだと言ってきた。」は、HSPの新入社員の一言から、職場における上司と部下のコミュニケーションの難しさを描いている。Instagramで公開された作品には、読者から意見やコメントが殺到。今回は作者のマミヤ( @mamiyang83 )さんに漫画を描いたきっかけや、反響に対する思いを聞いた。

「新入社員がHSPだと言ってきた。第1話」0画像提供:マミヤ(@mamiyang83)


HSPで仕事ができていないと言う新入社員。どのように対応すべきなのか…?

「新入社員がHSPだと言ってきた。」は、マミヤさんの夫が体験した出来事をもとに描いた創作漫画だ。

仕事命の真面目な性格であるマミヤさんの夫は、上司も部下もいる中間管理職。ある日、プロジェクトのリーダーを任せられ、そこに入社半年の村西君も加わることに。マミヤさんの夫は初対面の村西君に、2週間後の締め切りでデータ作成の仕事を依頼する。

「新入社員がHSPだと言ってきた。第1話」2画像提供:マミヤ(@mamiyang83)

「新入社員がHSPだと言ってきた。第1話」4画像提供:マミヤ(@mamiyang83)

「新入社員がHSPだと言ってきた。第1話」5画像提供:マミヤ(@mamiyang83)


その後、村西君からの質問や相談はなく、仕事は順調に進んでいるかと思われた。しかし締め切り前日、実は仕事ができていないと報告が。理由を尋ねると、HSPの村西君は、他の社員と世間話もせず黙々と仕事に取り組むマミヤさんの夫に話しかけることができず、どうしていいか分からなくなっていたという。困ったマミヤさんの夫は、「また明日話そう」と一旦話を切り上げる。

「新入社員がHSPだと言ってきた。第2話」3画像提供:マミヤ(@mamiyang83)

「新入社員がHSPだと言ってきた。第2話」5画像提供:マミヤ(@mamiyang83)

「新入社員がHSPだと言ってきた。第4話」4画像提供:マミヤ(@mamiyang83)


マミヤさんの夫は帰宅後、マミヤさんへ村西君のことを相談。話を聞いたマミヤさんは、「HSPであることは別にして、期限を守れない、質問ができないということは仕事上良くない。しかし、初めて仕事を任せる部下に一度も声をかけないのも良くないのでは?」と意見を言う。村西君、そしてマミヤさんの夫どちらにも、仕事を進めるうえでの改善点が浮かび上がってきた。

「新入社員がHSPだと言ってきた。第5話」3画像提供:マミヤ(@mamiyang83)

「新入社員がHSPだと言ってきた。第5話」4画像提供:マミヤ(@mamiyang83)


普段は自閉症スペクトラムの娘、しぇーちゃんとの日々を漫画にしているマミヤさんだが、今回「新入社員がHSPだと言ってきた。」を描こうと思ったきっかけは何だったのだろうか。

「夫に『今年も新入社員にHSPだという子がいるんだけど、それはメジャーなのか。昨年もそういう子がいて自分なりに対応したけど、それでよかったのか気になる。インスタでコメントとか読んでみたい』と言われたことがきっかけでした」

「新入社員がHSPだと言ってきた。第5話」5画像提供:マミヤ(@mamiyang83)


マミヤさんの夫は、今回の件を疲弊した様子で相談してきたそうだ。夫へ自身の意見を伝えていたマミヤさん。話を聞いたときはどのように感じたのか聞いてみた。

「夫とはよく仕事の話をするのですが、社員同士仲良くしよう!というタイプではなくて、いかに効率よく仕事を進められるかを重んじるタイプです。内容を聞いて夫の意見も相手の意見も分かるので、『夫に相手が求める気遣いは難しいかも…。仕事をするにも相性はあるもんね』と思いました」

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全79枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報