「何だコレは!」シャワーヘッドを変えたら…衝撃の連続!“節水”の目的は達成できたのか?【作者に聞いた】
ーーさまざまな価格帯のシャワーヘッドが販売されているなかで、をぎくぼ虫さんが購入されたのは“リーズナブル”なものだったそうですが、機能的に全く問題なかったのですよね。
ホームセンターのセールで2000円くらいの品物でしたが、かなり満足しています。あとから調べたら、もっと高いシャワーヘッドにはほかにもいろいろな機能が付いていると知ったので、よく調べて選ぶべきだったかなと少し後悔している部分もありますが…。
ーー新調したシャワーヘッドについて、ご家族(奥さま、お子さま)の反応はいかがでしたか?
カミさんはミスト機能が気に入ったようで、喜んでくれててよかったです。子供は、メタリック部分に自分が映り込んでいるのを見て、楽しそうに触っています。
ーー当初は節約目的で購入されたと描かれていますが、現時点で実感としてはいかがでしょうか。
わずかですが、(水道代が)安くなっている気はします。シャワーヘッドのおかげなのかはわかりませんが、せっかく買ったので「シャワーヘッドのおかげに違いない!」と思うようにしています。
ーーシャワーヘッドは節水機能抜きにしても「大満足なお買い物」だったということですが、最近購入されたもので、ほかに満足度が高かった物はありますか?
最近、子供が外を歩き始めたので買ってみた、(子供用の)汚れを弾くタイプのオーバーオールです。便利だしかわいいし、いいこと尽くめのアイテムでした!
最近メディアなどで多数取り上げられている、話題の「シャワーヘッド」。筆者も購入したばかりで、本作を読んで「そうそう!」「わかる!」とかなり共感したが、同じく「共感した」という方も多いのではないだろうか。
画像提供:をぎくぼ虫(@wogikubomushi)