「女は25過ぎたら売れ残り」上司から告げられた”クリスマスケーキ理論”に呆然。独身ってだけで笑われないといけないの?【作者に聞く】

――新卒で入った会社で、まさか2社連続パワハラにあうなんて。
憧れの業界に新卒入社し、胸躍らせてスタートした社会人生活。しかし、待っていたのは…壮絶なパワハラ地獄だった…。

自身のリアル体験談を漫画にして発信している 尾持トモ さんの初書籍 「人生崩壊~会社ぐるみのいじめで苦手な人と無理やり付き合わされました」 が2024年1月30日に発売。

ウォーカープラスでは、 「人生崩壊~会社ぐるみのいじめで苦手な人と無理やり付き合わされました」 の中から一部を抜粋して著者コメントと合わせてお届けする。

社内ぐるみのいじめ、罵声を浴びる日々…、苦手な人と無理矢理交際関係に。
休職しても、適応障害になっても、辛い日常に終わりはない。
嘘みたいだけど、嘘じゃない。リアル体験記。

第1回は、突然会社の上司から告げられた「クリスマスケーキ理論」について唖然とする著者の心境を綴ります(隔週火曜日18時更新)。

1P-1

1P-2

――この漫画を描き始めたきっかけを教えてください。

今、パワハラやセクハラなどのハラスメントに苦しんでいる方、過去に苦しんだ経験のある方、今苦しくて死にたいと思ってしまっているような方に、「あなたはひとりじゃないよ」と寄り添えるような漫画を描きたいという気持ちで描き始めました。

1P-3

1P-4

2P-1

2P-2

2P-3

2P-4

――初めて「クリスマスケーキ理論」というものを知りました!上司から告げられた内容を詳しく教えてください。

私も上司から告げられて初めて知りました…。

クリスマスケーキは24日によく売れ、続いてクリスマス当日の25日にもまあまあ売れ、26日以降は売れなくなってくる…という仮説を女性の年齢にたとえ、

「女性は25歳までに結婚すべき!」という考え方です。当時私は24歳近かったので、そのまま彼氏がいなければすぐ売れ残るよ!と脅されていたんです。

今回インタビューを受けて調べてみたらかなり古い価値観のようで私もびっくりしました!結婚は何歳でもできますし、今は結婚しなくても幸せ、という時代なのに…とても時代錯誤だなと思いました。

3P-1

3P-2

3P-3

3P-4

4P-1

4P-2


  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全43枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報