笑わない大家さんは子どもが大好き!息子との交流と別れを描いた漫画が「泣ける」と反響【作者に聞く】

たくさんの素敵な思い出を、いつか漫画にしたかった

まずはもしゃもぅさんの自己紹介から。

「InstagramやXで自分の体験をもとにエッセイ漫画を描いているもしゃもぅと申します。自画像はリスです」

「大家さんとハムソー」を描こうと思ったきっかけは何だったのだろうか。

「大家さんとは素敵な思い出がたくさんあり、アパートに住んでいたころからいつか漫画にしたいと思っていました。そして引っ越し直後、本当は別の連載を始めようと考えていた時期だったのですが、あまりにも大家さんとのお別れが胸にぐっときて。その日の夜中にバ〜ッとネームを仕上げて、すぐに連載を始めた次第です」

読者にメッセージをもらった。

「お読みいただきありがとうございます。『大家さんとハムソー』はハートウォーミングな出会いと別れのお話ですので、皆様の心のデトックスになれたらうれしいです」


笑顔がなく声の大きい大家さんに、当初は「苦手かも…」と感じていたもしゃもぅさん。しかしのちに息子のハムソー君が誕生してからは、かけがえのない思い出がたくさん増えることに。読めば優しい気持ちになれる表題のエピソードやSNSで好評だった家族の話、ほかでは読めない描き下ろしも多数収録した電子書籍「大家さんとハムソー」は、各電子ストアにて配信中。

取材・文=石川知京

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全17枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報