テレビから聞こえた「黒騎士たちが訪れる醤油会館です」が気になる! 甲冑姿で醤油?その真意は【漫画の作者に聞く】

聞き間違いを漫画にしたらおもしろいのでは?

黒騎士4

これはにゃっつさんの聞き間違いで、本当は「プロ棋士たちが訪れる将棋会館」だった。にゃっつさんによると「“プロ”は“黒”と聞き間違えることが多いんです。(日常会話と違い)テレビの場合は、テロップが出ていたり、こちらで字幕を設定できたりするので助かります」

このような漫画を描き始めたきっかけは、「おかしな聞き間違いに自分でも思わずクスッと笑ってしまうことがあって『漫画にしたらおもしろいのでは?』と思ったんです。また、聴覚情報処理障害のことをもっと知ってもらいたいという想いもありました」

にゃっつさんご本人も、聴覚情報処理障害のことを知ったのは比較的最近(2020年)だったそう。それまでも、誰かが誰かを呼んでいる時に「さん」や「ちゃん」しか聞こえず、自分が呼ばれたと思い返事をしてしまったり、大人数の飲み会などではさまざまな会話が混ざって聞こえるため、どの会話にもうまく入れなかったりしていた。

「自分の困りごとについて調べていて、HSPや内向型や発達障害グレーゾーンなどにたどり着き、その過程で知りました。詳しく調べて行くと共感の嵐で『ああ、これだったのか!』と」。連絡を取るときは、聞き取りにくい電話ではなくメールなどの使用を多めに。聞き取れていても大事そうなことは聞き返す、可能ならば場所やタイミングをずらして話す、などの工夫をしていると教えてくれた。

聞き返せない1

聞き返せない2

聞き返せない3

聞き返せない4


反響については、「『あるあるです!』と共感してくれたり、私の漫画をきっかけに聴覚情報処理障害を知ったという方もいらっしゃいました」。何をどう聞き間違えたのか、クイズのように推測して読んでくれる読者もいるそうだ。

取材・文=折笠隆

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全9枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報