親子で鉄旅!ゆりかもめに乗ったら、お台場観光もせずに東急池上線へ!レトロな銭湯でゆったり【漫画の作者に聞く】

大井町駅で下りて東急大井町線へ乗り換え。親戚の家を訪ねたあと、今度は東急池上線でレトロな銭湯に向かうのだった。

ポッポの丘_6_4

ポッポの丘_6_5

ポッポの丘_6_6


ゆーちゃんはゆりかもめに初乗車

子鉄のゆーちゃんは、ゆりかもめ初乗車だったそう。「レインボーブリッジの橋を渡る前に、回って上がっていくのがおもしろかったみたいです。人が多かったので疲れてました。私は独身のときに何度か乗っているんですが、ただの移動手段だったので記憶にないです(笑)」

お台場海浜公園で下りてりんかい線に乗り換えと、お台場に来たわりにはすぐ電車に乗っているような印象だが、「お台場は目的地でもなく、ただの乗り換えの駅なので、観光はしていないです。毎回電車に乗ることがおもな目的なので、観光地に行っても何も見ないで次の電車に乗ることが多いです。私は観光したいんですが(笑)」と、旅はすべて〝ゆーちゃんファースト〟のようだ。

銭湯も、たまたまではなくチェックしたうえで旅程に組み込んだ。「うちの子は銭湯が大好きなので、旅行先で時間があれば地元の銭湯になるべく行っています。今回の銭湯は、本当はホテルに近い別の銭湯に行く予定だったんですが、東京の親戚がすすめてくれたので変更しました。すてきにレトロな銭湯でゆーちゃん気に入ってました。そのあともテレビのCMなどでこの銭湯がたまに出てきて、『ここ行ったね』って話題になるのがうれしそうです」

取材・文=折笠隆

 

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全34枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報