がん手術後に声が出なかった理由が判明!応急処置では鮮血が飛び、周囲もビックリ【漫画の作者に聞く】


お医者さんが来て、応急処置をしてくれることになった。さっそく詰まった包帯を取り除くが…。思いがけず飛び散る鮮血にご主人もびっくり!不安で仕方がない。同室の患者も含め、病室から退出を求められる。

4話8-1

4話8-2

4話9-1

4話10-1(4話終)


入室の許可が出た。意外に落ち着いたやよい かめさんの姿を見て、ご主人もホッとしたのだった。

自分で感じていたのと、外から見るのでは全く違っていた

このエピソードを描いたきっかけは、ご主人との認識の食い違いに興味を持ったためだった。「退院したあとしばらくしてがんの漫画を描き始め、応急処置のときのことを夫と話していたら、なんだか話が食い違っていて、『え?そんなに大変な感じやったっけ?』とびっくり。それで、夫から詳しく話を聞き直しました。本人としては、そのときは恐怖よりも『苦しくなくなったので一安心』と言う気持ちの方が大きかったです」

「そんなに出血してたんだ」というのは、改めて聞いて驚いたとのこと。「処置に結構時間がかかっていたことも意外でした。麻酔の影響がまだあったせいかもしれませんが、本人としてはあっという間の処置だと感じていたので」。当事者より見ている方が心配になるのは珍しいことではないが、トラブルはひとまず落ち着いたようだ。

※本作で紹介している症状は、個人の体験談でありすべての人に当てはまるものではありません。症状で悩んでいる場合は医師・看護師等の専門家に相談してください。また、センシティブな内容を含むため、閲覧にはご注意ください。

※この漫画シリーズを集約・加筆した 「続 鼻腔ガンになった話 未来への道」 が電子書籍で発売中です

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全74枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報