希少品種を含めてブドウが約50種揃う
安心で安全な低農薬栽培と有機農法、40年以上除草剤を使わず草刈りして育てたブドウは強い甘さが特徴。定番のデラウェアやピオーネをはじめ、多種栽培。8月上旬から10月下旬まで旬のブドウが味わえる。もぎ取ったブドウは量り売りで購入(100グラム110円から。品種により異なる)できる。全国の地方配送も行っている。
見どころ
併設のワインショップでは約70種類のワインを販売しており、勝沼特産の一升瓶 1250円(税込)〜や、裏の畑で朝摘みしら大雅園オリジナル あじろん(1700円)などがお土産におすすめだ。
※掲載情報は2025年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
甲府のイベント情報

にらさきデジタルスタンプラリー~神山町エリア編~
2025年8月1日(金)~11月30日(日)

浅間園 シャインマスカット狩り
2025年8/23(土)~2025年10月下旬

浅間園 巨峰・BKシードレス狩り
2025年8/9(土)~2025年9月下旬
山梨県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 大雅園へのアクセス方法は?
- 【電車】JR勝沼ぶどう郷駅から車で約5分 【車】中央自動車道勝沼ICから約5分です。