[公式ホームページなど、十一代大樋長左衛門窯 ・大樋美術館 ・大樋ギャラリーの詳しい施設情報を見る]
歴代の大樋焼と加賀金沢の茶道文化にふれる美術館
裏千家の始祖仙叟宗室居士と同道した、楽・長次郎を始祖とする一入(楽家四代)の高弟である初代長左衛門の作品から現代まで、歴代の大樋焼と加賀金沢の茶道文化にふれる美術館。仙叟好みの意匠、そして代々の創意が加えられた歴代の作品を中心に、およそ大樋焼350年以上の歳月と現在、そして新たなる伝統を重ねる姿を、3つの展示室に展開。代表作「大樋釉海老摘手付水指 初代長左衛門作(石川県指定文化財)」「大樋釉聖茶碗 初代長左衛門作」など。また併設する大樋ギャラリーでは当館長である大樋陶冶斎(十代大樋長左衛門)(文化勲章受章、文化功労者、日本芸術院会員)と次代を担う長男十一代大樋長左衛門(年雄)(文化庁長官アドバイザリーメンバー)の作品を展示・販売している。
見どころ
お茶室ではあらかじめセレクトされた大樋焼の中から、自分の気に入った茶碗でお抹茶(有料)を飲むこともできる。ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでは1ツ星の認定を受けた。
※掲載情報は2024年11月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
金沢駅/武蔵/東山のイベント情報

アフタヌーンティーセット ~のとじま水族館とハロウィンナイト~
2025年9月1日(月)~10月31日(金)

サブリナビアガーデン金沢 星空と焼肉のビアガーデン
開催中~2025年9月30日(火)予定

葡萄づくしのアフタヌーンティー
2025年9月1日(月)~11月30日(日)
石川県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 十一代大樋長左衛門窯 ・大樋美術館 ・大樋ギャラリーの営業時間は?
- 9:00~17:00です。
- 十一代大樋長左衛門窯 ・大樋美術館 ・大樋ギャラリーへのアクセス方法は?
- 【電車】JR金沢駅からバス 橋場町下車徒歩1分 【車】北陸自動車道金沢東ICから約15分です。
- 十一代大樋長左衛門窯 ・大樋美術館 ・大樋ギャラリーの定休日は?
- なし