[公式ホームページなど、高鷲スノーパークの詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
スキーもスノボも雪遊びも楽しいダントツスケールのスキー場
東海北陸自動車道の高鷲ICから約15分と、名古屋、関西方面からもアクセスしやすい立地もさることながら、最大の魅力はゲレンデスケールの大きさだ。寒さ知らずのビッグな15人乗りゴンドラを利用し、標高1550メートルの山頂へ。オススメの山頂カフェTAKASU TERRACEは雲海や大パノラマの広がる白銀の世界が癒しを与えてくれる。コースは最大4900メートルものロングクルージング、世界規格のスーパーパイプ、コース最大幅120メートルをもつパノラマコースなど、冬山の醍醐味を満喫できる。
見どころ
2024-25シーズンは人工降雪機の稼働幅が広がり、安定した積雪量と雪質を十分に保つことができるため、より長期の営業を楽しめる。また、サッカーコートよりも広い雪遊び専用広場「ユキノス(旧:キッズパーク)」が大好評。全長50メートルのチョービングで子どもも大人も笑顔あふれる思い出作りができる。
※掲載情報は2024年11月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
中濃のイベント情報

国重要無形民俗文化財 郡上おどり
2025年7月12日(土)~9月6日(土)

第23回 美濃町家回廊~涼の音の散策~
2025年7月7日(月)~8月31日(日)
岐阜県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 高鷲スノーパークの営業時間は?
- リフト運行時間 全日8:00〜16:30です。※詳細は公式サイト参照
- 高鷲スノーパークへのアクセス方法は?
- 【車】東海北陸自動車道高鷲ICから約15分です。
- 高鷲スノーパークの定休日は?
- 期間中なし※詳細は公式サイト参照
- 高鷲スノーパークの混雑する時間は?
- 10-12時、12-14時が混雑します。