[公式ホームページなど、道の駅 白尾ふれあいパークの詳しい施設情報を見る]
地元名産の梅干しをはじめ多彩な伝統食をぜひ
特産品販売所や青空市場では、地元特産のシソ漬け梅や味噌、醤油の他、新鮮な野菜などを販売しており、夏に登場するフルーツコーンは、甘くて生でも食べられると好評だ。軽食コーナーのモーニング、鉄板で出てくる熱々の焼きそばやケイちゃん定食などもおすすめ。
見どころ
観光案内所横のテナントスペースでは、注文してからにぎる棚田米おにぎりや、毎朝打ってる数量販売手打ちそばもおすすめ。地元のお母さんが作るネギ焼きは、素朴で何度でも食べたくなる味地元のエゴマを使った団子で、鹿肉フランクもおすすめだ。
※掲載情報は2025年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
中濃のイベント情報

博物館・岐阜大学連携 特別企画展「鳥の卵のひみつ -Bird Eggs-」
2025年7月12日(土)~11月30日(日)

和良鮎まつり2025
2025年10月26日(日)
岐阜県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 道の駅 白尾ふれあいパークへのアクセス方法は?
- 【車】東海北陸自動車道白鳥ICから約5分です。