新生活応援!五月病も怖くない!元気になれる卵グルメ

2018年04月23日 14:36更新

東京ウォーカー(全国版)

新生活応援!五月病も怖くない!元気になれる卵グルメ

新生活がスタートし、蓄積しているストレスの解消法が分からない人も多いのでは?そんな現代社会に生きる私たちの味方になってくれるのは万能食材の「卵」でした。

世界の大谷翔平も大好物!東京で食べられる卵たっぷりオムライス4選

世界の大谷翔平も大好物!東京で食べられる卵たっぷりオムライス4選

メジャーリーグでの活躍がめざましい、エンゼルス・大谷翔平選手。大谷選手がアメリカで自炊しているというオムライスは、五月病対策にぴったりだって知っていましたか? 実は卵に含まれるトリプトファンはストレス...

五月病予防に効く⁉ 卵サンド、オムライスなど人気の卵料理はパワーフード!その理由は?

五月病予防に効く⁉ 卵サンド、オムライスなど人気の卵料理はパワーフード!その理由は?

分厚い卵サンドや、親子丼など、日々何気なく食べているメニューに使用されている、“卵”。実は卵には体が必要とする栄養素を豊富に含み気分の不調を改善する効果を持っているって知っていましたか? また生食でも...

分厚すぎる!東京で見つけた!卵3個以上のボリューム卵サンド4選

分厚すぎる!東京で見つけた!卵3個以上のボリューム卵サンド4選

現代人が陥りやすい春の病、五月病。その対策にぴったりの食材と言えば、「卵」! 実は、卵に含まれるトリプトファンはストレスを解消してくれるセロトニンを作りだす役割を持っているのだ。今回はそんな卵に着目し...

日本初上陸!“すくって食べる”新感覚の「エッグコーヒー」

日本初上陸!“すくって食べる”新感覚の「エッグコーヒー」

ベトナム北部ハノイで人気の老舗カフェが、4月23日(月)に日本に初上陸。「CAFE GIANG(カフェ ジャン)」として横浜にオープンする。そんな同店で注目したいのは、“すくって食べる”新感覚の「エッ...

黄身がとろ~り!東京発!個性が光る卵かけご飯5選

黄身がとろ~り!東京発!個性が光る卵かけご飯5選

味はもちろん、脳にもうれしい栄養素を含む卵の黄身。その理由は、ホスファチジルコリンという脳の成長に不可欠な栄養素が入っているのだ。さらに、脳の活性化を促すアラキドン酸も豊富。今回はそんな黄身を主役にし...

  1. 1

1/ 1(全5件中1〜5件)

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る