秘境で色付く秋風景を見に行こう!佐賀・唐津~多久エリアの絶景ドライブスポット5選

喧騒を離れ、唐津の里山で優雅な紅葉観賞はいかが?天然温泉を満喫できる複合施設や雑貨店も続々とオープンしているので、要チェック! ■輪島塗の座卓に映る1万本以上のモミジを愛でる「環境芸術の森」 作...
2019年03月07日 17:29更新
東京ウォーカー(全国版)
喧騒を離れ、唐津の里山で優雅な紅葉観賞はいかが?天然温泉を満喫できる複合施設や雑貨店も続々とオープンしているので、要チェック! ■輪島塗の座卓に映る1万本以上のモミジを愛でる「環境芸術の森」 作...
近年人気を博している、未体験の味と食感が楽しめるジビエ。秋・冬に脂がのるイノシシやシカなどはこれからが旬!今回は、九州でジビエを堪能できる3店を紹介する。 ■肉本来の旨味が広がる”旬ジビエ”「焼山 ...
もぎたて、採れたてのフルーツや農作物が楽しめる、佐賀県の味覚狩りスポットを紹介。自然と触れ合いながら、自分で採る旬の味は一段とおいしく感じるはず。“収穫の秋”を体験しに出かけよう。 ■ その場でガブ...
良質な温泉がたくさんある九州。なかでも、今回はオープン&リニューアルした立寄り湯をテーマにご紹介。行楽の季節に向けて、最新の温泉事情を先取りしてみよう! ■ 癒し・遊び・食がそろったスポット「天山 ...
2018年7月20日(金)~9月30日(日)の期間、佐賀県の武雄市図書館でイルミネーションイベントが開催されている。 図書館の敷地内にある樹木にあたたかな光の装飾が施され、昼間とは違う図書館の雰囲...
温泉どころとして有名な佐賀県・嬉野。美肌に良いといわれるお湯を堪能しつつ、ドライブしながら焼き物やグルメなども楽しんじゃおう! ■歴史ある温泉でお肌すべすべに!「百年の湯」 1300年の歴史...
全国でも有数の陶磁器の産地として知られる、佐賀県・有田。器に有田焼を使った料理を堪能できるお店や新デザインの有田焼が話題のショップなど有田焼の魅力を再発見できる、ドライブにおすすめのスポットを5つご紹...
佐賀県立美術館では9月2日(日)まで「グググッ!!グリコ展~佐賀に生まれた創業者江崎利一の想いにせまる~」が開催されている。同イベントは、佐賀県出身である江崎グリコ創業者・江崎利一にフォーカスした初の...
今夏、九州のSA、PAで食べられるアイスが勢ぞろい。色どりもかわいく、インスタ映え間違いなし。渋滞に疲れたら、ひんやり甘~いアイスでひと休みしよう! ■【古賀SA(下り)】ひのひかりアイスキャンデー...
眼前に唐津湾を望む海沿いに建つ佐賀県・唐津市「唐津シーサイドホテル」。 9月2日(日)までの夏季限定でオープンしている「シーサイドプール」は、「日本の渚100選」に選ばれた「東の浜海水浴場」と直結...
テーマ別特集をチェック
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介