「日本一わかりやすい?」大人も知らない“本当の性の話”を解説

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
性教育YouTuberしょご先生ってどんな人?

YouTubeで性教育について発信を続けているしょご先生。2月からニコニコチャンネル 「しょご先生 日本一わかりやすいリアル性教育」 を開設している。大人のための性教育ともいえる番組を配信中のしょご先生とは一体どんな人?さっそく話を伺った。

性教育YouTuberしょご先生ってどんな人?

ニコニコチャンネル「しょご先生 日本一わかりやすいリアル性教育」

しょご先生は2020年2月から、YouTubeで性教育について「日本一わかりやすい性教育のしょご先生」を立ち上げ、発信している。「日本ではいまだにオープンに話されることのない“性”について、正しい情報を伝えていきたいと思ったのがきっかけ。オーストラリアでは学校でも家庭でもオープンに話していることなのに、日本ではまだまだ表立って話題にできないのが現状。最近は少しずつ変化していると思いますが、今の大人たちはもはや学ぶところがないため、間違った知識のまま、あるいは正しい情報を知らないままの人が多くいます。だから、そんな大人のための性教育、学び直しの性教育としてスタートしました」(しょご先生)

初代ミスター・ゲイ・ジャパンに選ばれたしょご先生

しょご先生は16歳でオーストラリアに単身留学し、途中、一時日本に戻った時期もあったが、22年間オーストラリアで暮らしているそう。また、日本初のゲイのコンテスト「ミスター・ゲイ・ジャパン」の初代ミスター・ゲイ・ジャパンに選ばれたという経歴を持つ。「永住権が取れる職業ということで教員免許を取得し、普段はオーストラリアの公立高校で数学を主に教えています。こちらの高校生は2/3ぐらいが性行為の経験があり、実用的な知識を持っています。学校でも道徳のような時間で性教育を学んでいます」(しょご先生)

具体的にしょご先生が性教育について発信しようと思ったのは、「日本のLGBTQ+が抱える問題や性教育の遅れを痛感し、自分でできることとして、みんなが本当に知りたいことにきちんと答えていきたい」から。例えば、自分の体のことを相談できなかった場合、インターネットで調べることがほとんど。だが、科学的根拠のある情報が少なく、あやしい記事も多いのが現状だ。しかし、「日本語のサイトでは十分な情報がないのに対し、英語の記事や文献では信憑性の高いものもちゃんとあるんです。つまり、住んでいるところによって、使う言語によって、得られる情報に差があるということです。その差をなくしたくて情報を発信しています」(しょご先生)

【画像】ニコニコチャンネルでの配信画面

実際に配信をスタートすると、大人だけでなく未成年の人たちからの反応もいいそう。「結局、本当に知りたいことをちゃんと教えてくれる場がないという状況があるから、大人でも未成年でも知れる場が欲しいということなんだと思います。例えば、男性が知りたいと思っている包茎について。実は仮性包茎で悩んでいるのは日本と韓国ぐらい。オーストラリアをはじめ海外ではそんなことを気にする人はいません。というより、そもそも仮性包茎という概念がないんです。だから何もしないのが当たり前。悩む以前の問題なんです。でも、日本では何か手を尽くさなければならないような、治療しなければならないような風潮がありますよね。日本語のサイトだけでなく、英語のサイトもきちんと調べればわかることですが、それがなかなか難しい。だから僕がきちんと調べた情報を噛み砕いて発信していきたいと思うのです」(しょご先生)

性教育について、日本は先進国の中でもかなり遅れているといいます。「日本はまだまだ保守的で、性について公に話すことが恥だったり、タブーだったりしています。でも、それで悩む人は多いので、間違った情報に翻弄されてしまう人も多いのが現実。何も解決しないし、もやもやした気分も晴れません。ネットで調べられるのは日本語だけではないので、他の国の言葉でも調べてみることが大切」(しょご先生)

今、自分が見ている情報がすべてではなく、同じワードでも英語をはじめ世界各国のサイトでどのように説明されているのか、調べてみると、いろいろな考え方や事象が見えてくるという。

性教育YouTuber・しょご先生

「僕は教師なので、難しいことをわかりやすく説明することが得意。性教育がなかなか普及しない理由のひとつとして、確かな情報が手に入りにくいことが挙げられます。なので、論文や研究データなど科学的根拠がある情報を噛み砕いて“わかりやすく伝える”ことに特化して、見ていて楽しい、エンタメ性もある動画を通して、性教育の普及に努めています」としょご先生。実際、配信されている動画も5分程度のものでも十数時間かけて調べて、準備をしているそう。

しょご先生の動画は、主に男性の性の悩みや疑問に答える内容になっているが、女性が見てもリアルな男性の性について知ることができるとして支持されている。「しょご先生 日本一わかりやすいリアル性教育」は知っているようで正しく知らなかったこと、人知れず悩んでいたこと、性の正しい知識を解説しながら、視聴者のリアルな悩みにも答えてくれる番組だ。

なお、同チャンネルは月額550円で、月2回の生配信を行う予定。チャンネル会員になると、会員限定パートを含む生放送全編を見ることができる。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

文=岡部礼子

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る