松阪もめんが若者向けに変身!名古屋モード学園の学生が商品化

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2017年11月3日(金)から11月9日(木)まで、名古屋パルコで「松阪もめん×名古屋PARCO×名古屋モード学園 期間限定ショップ」がオープンする。

松阪もめんの“粋”を現代ファッションに取り入れるアイテムが登場


シマ模様が特徴の松阪もめんは、日本人の肌の色によく合うと言われている伝統工芸品。この松阪もめんは、一見える無地のように見えるが、近くでみるとシマ模様が施されているのが分かる。そのさりげなさが江戸時代には“粋”と大流行したそう。

ヘアバンド(右、3348円)とイアリング(左、2970円)


その松阪もめんを使い、名古屋モード学園の学生が名古屋パルコ、コットンライフの協力のもと、「若い世代が身につけたい、使いたいと思える商品」を開発。松阪もめんの独特な風合いを用いて、若い世代好みに10種類のアイテムをプロデュースした。商品の中にはタッセルイヤリングのような流行りの商品から、キャンディ型バックなどユニークな商品も。松阪もめんの紺色の生地は、肌になじむだけじゃなく服にも合わせやすい!普段のコーディネートに、さりげなく新鮮さを加えてくれるアイテムばかりだ。

【写真を見る】ストライプ柄が粋なキャンディ型バッグ(8640円)


レトロでかわいい松阪もめんなら現代のファッションでもオシャレにとり入れられそう。昔の“粋”を”今”感じてみよう!【東海ウォーカー/河野琴美】

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る