台北で体の芯から温まる!おすすめ鍋専門店3選
東京ウォーカー
台北には、滋味深い薬膳スープに野菜がたっぷり入ったヘルシー鍋を楽しめる店が多数存在する。箸が止まらなくなるような絶品鍋は、辛みの効いた火鍋からやみつき必至の薬膳鍋などバラエティー豊かに揃う。今回は、体の芯から温まる鍋料理専門店を3店ご紹介。
豊富な食材と最高の品質が魅力!「22:02 火鍋。樂活」

壁に飾られた植物やラタンボールの照明で彩られたバリ風のロハスなお店。数十種類の漢方薬材と豚骨を炊いた白スープ、辛味の効いた赤スープの火鍋が味わえる。野菜や海鮮はオーガニックのものを使い、野菜をすりおろして作ったグリーンソースを添えれば、爽やかでマイルドな旨味が口に広がる。


重層的な旨味を醸し出すヤミツキ鍋「太和殿」
予約がなかなかとれない、台北で超人気の火鍋専門店。名物は激辛の麻辣スープとマイルドな豚骨スープの「鴛鴦麻辣鍋」(380元)。化学調味料は使用せず、四川山椒や生唐辛子など数種の漢方をふんだんに使うので、体が温まり新陳代謝がアップ。会計はスープの基本料金に、肉や野菜など注文した具材の代金が加算されるシステムだ。

素材の旨味を引き出す伝統の鍋「天香回味 總店」
モンゴル伝統の無添加の薬膳鍋が味わえる。68種類の天然ハーブや香辛料を煮込んだスープが自慢の「天香回味鍋」(小310元・大390元)は、赤い天香鍋と白い回味鍋からなり、天香鍋は風味豊かで程よく辛い。回味鍋は丸鶏を丸3 日間ハーブと一緒に炊いて抽出した秘伝の白濁スープだ。具材(別途注文)が100種類以上そろうのもうれしい。

今回紹介した3店は、台湾を訪れたら是非足を運んでほしいお店ばかり。楽しい旅の前の腹ごしらえに、旅の締めくくりに、アツアツの鍋で体を温めよう。【ウォーカープラス編集部】
中居千優
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介