外国人観光客の生活を支える、ニセコのコンビニで売れているものとは?
北海道ウォーカー
冬はパウダースノーを求めて、海外から多くの観光客が訪れるニセコ。町を歩く外国人の多さに、まるで海外のような光景があちこちで見られます。
それは、私たちにとって身近なコンビニエンスストアもそう。ニセコにあるコンビニ「セイコーマート ニセコひらふ店」では、たくさんの外国人観光客が買い物をしています。それだけ多くの外国人観光客をひきつけるコンビニとは、いったいどんなものなのか。セイコーマートを愛する私が、実際に行って確かめてきました!

ニセコはオーストラリア人、近年ではシンガポールや香港をはじめとするアジア人の冬の高級リゾート地になっています。パウダースノーに魅了された観光客は増加傾向にあり、スキー場周辺には海外資本のホテルやコンドミニアム、別荘が立ち並んでいます。そしてスキー場と生活圏のちょうど中心に位置するところにセイコーマート ニセコひらふ店はあります。

実際に訪れると、外国人の多さにびっくりします。お店の方によると、スキーシーズンには、訪れる客の8割は外国人観光客だそうです。
ここでだけめちゃくちゃ売れている意外な商品とは
外国人が多いだけあって、この店では他の店舗とは売れ筋商品が大きく異なるそうです。私が特に驚いた商品は「2リットルのペットボトルの水」。

この商品が道内のセイコーマートと比較して非常に多く売れるというのです。というのも、外国人観光客のほとんどが「水道水は飲むものではない」と思っており、「飲み水はペットボトルの水」という文化が理由のようです。
店内に目立つ外国人観光客向けの品揃え


またこの店では、外国人観光客向けに海外製の商品など、品揃えも他の店舗と大きく異なっています。例えば日本では馴染みの薄い海外製のミューズリー(シリアル食品の一種)や、トマトソースが陳列棚の目立つ位置に置かれており、特に大きいサイズのものが売れています。

人気の商品ジャンルはスイーツ。中でもアイスはビッグサイズが売れます。でも、パーティー用だけではなく、まるで外国映画のワンシーンのように、大きなアイスを抱えながら一人でスプーンで食べるらしいです。
ちなみにアイスストッカーを満タンにしても、どんどん売れてしまうほど人気だとか。寒い冬ですが、気密性の高い暖かい室内で食べるアイスは格別で、北海道民は冬にアイスをよく食べます。このあたりは外国人観光客も同じですね。

このほかプリンやチョコも人気で、特にスニッカーズは他店の10倍以上もの売り上げを誇るそう。また、日本のチョコレート菓子ではポッキーや抹茶味のチョコも人気です。
外国人観光客に売れる人気商品とは
では、ここで「セイコーマート ニセコひらふ店」で外国人観光客に売れる商品トップ3を発表! 海外の食文化の一端が垣間見られますよ。
■「ブリティッシュブレッド」

日本人には馴染みがあまりないですが、海外の朝食では多く愛されている麦芽入りパンです。ニセコの外国人観光客は長期滞在が多く、自分で朝食も調理するため卵やベーコンと一緒によく購入されています。
■「いちご」

日本のいちごは海外に比べて糖度が高く甘くておいしいと人気。特に「とちおとめ」などの高品質ブランドが売れています。
■「ホットシェフのフライドチキン」

セイコーマートは「ホットシェフ」というブランドで店内のキッチンで調理した商品を販売しています。
海外の食文化ではメジャーなフライドチキン。その場で作るホットシェフのフライドチキンは大人気。キッチンでお肉に粉づけしてから揚げるため、とってもジューシー。スパイシーな味わいも楽しめます。
他にもこんな商品が人気!

またこの店はニセコエリアのスーパーと同じように、日本酒や日本のウイスキーなどのお酒が人気ですが、その中でも特にワインが売れています。
というのもセイコーマートでは「ワインを日常の食卓で楽しむお酒にしたい」という想いから、世界各地の良質なワイナリーのワインを厳選し、お手頃価格で販売しているから。「いつも飲んでるワインがセイコーマートでは安く手に入る!」と、興奮してわざわざ店員に伝える外国人観光客もいるほど。

また近年はシンガポール、香港などのアジア人の富裕層が増えており、日本のカップラーメンの手軽さと味のクオリティの高さに感動して、たくさん買っていきます。
なかでも人気なのは、金色のパッケージの高価格帯カップラーメン商品。なぜこれらの商品が人気なのかというと、アジア圏の人にとって金色は縁起の良いものとされているからだそう。

また、外国人観光客には欠かせない外貨自動両替機や英語対応のATMも店内に設置されています。
セイコーマートニセコ ひらふ店は、もはやコンビニエンスストアの枠を超え、さまざまな面からニセコの外国人観光客の生活を支える存在になっていました。
※ここで紹介している商品は、他のセイコーマートでは取り扱いがない商品も含まれています。
セイコーマートニセコひらふ店 ■住所:倶知安町字山田190番地 ■電話:0136・23・3271 ■時間:5:00 ~ 2:00(12/5〜3月末頃) ※冬季期間以外は、6:30~23:00 ■休み:なし
半田拓馬
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全13枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介