ブームのお肉にかぶりつく!九州で旬の秋冬にジビエを味わえる店3選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

近年人気を博している、未体験の味と食感が楽しめるジビエ。秋・冬に脂がのるイノシシやシカなどはこれからが旬!今回は、九州でジビエを堪能できる3店を紹介する。

肉本来の旨味が広がる”旬ジビエ”「焼山 本店」


2016年3月開店のジビエ料理専門店。シカ、イノシシ、カラスなどのジビエ肉のほか、カンガルーやワニなど希少肉もある。ジビエ肉は自社工場で丁寧に処理・加工されており、嫌な臭みがなく“ジビエ初心者”でも食べやすい。

焼山 本店 / 「ジビエブレーメンオールスターズ」(1~2人前2600円)


「ジビエブレーメンオールスターズ」(1~2人前2600円) は、シカやカンガルーなどが並ぶ。炭火で火入れした肉は噛むごとに旨味が広がる。塩、ワサビなどで味わおう!

【写真を見る】焼山 本店 / 立ち飲み用のカウンターもあり、1人でも気軽に利用できる


焼山 本店 / 「ジビエのミルタン茶漬け」(480円)。日替りのジビエ肉がのり、スープはまろやかな担々風


[焼山(やきやま) 本店]大分市都町2-4-4 1階 / 097-578-7929 / 19:00~翌3:00(LO2:30) / 日曜休み 

山都町産のイノシシを豪華コースで堪能「国民宿舎通潤山荘」


「通潤橋」近くに建つ宿泊施設。昼・夜の宴会で利用できる卓盛コース(1人4000円~ ※10人~、10日前までに要予約)に含まれる、特製のイノシシ汁が評判だ。7~8品の四季折々の絶品料理も味わえる。

国民宿舎通潤山荘 / 「イノシシ汁卓盛コース」(1人4000円)の一品


「イノシシ汁卓盛コース」(1人4000円)のイノシシ汁は、山都町産のイノシシ肉をふんだんに使用。合わせ味噌のコクと肉の旨味、地元野菜の甘味が絶妙だ。

国民宿舎通潤山荘 / 4階の宴会場を貸切り利用できる他、ジビエ料理が食べられる宿泊プランも人気(大人1人1万648円~)


[国民宿舎通潤(つうじゅん)山荘]熊本県上益城郡山都町長者192-1 / 0967-72-1161 / 宴会場11:30~21:30(詳細は要問合せ) / 無休、火曜の昼は休み

新鮮なイノシシ肉を炭火焼きで!「GABAI いのしし食彩」


狩猟歴40年以上の店主が営むイノシシ料理専門店。秋・冬にかけて捕られた、冬支度のために脂がのたイノシシのなかでも、厳選した肉のみを使う。血抜きなどを徹底するため、クセがなく食べやすい。

GABAI いのしし食彩 / 「特上いのしし焼肉」(1人前1400円 ※写真は2人前)


「特上いのしし焼肉」(1人前1400円 ※写真は2人前)は、モモロース、バラ肉などの部位が日替りで入り、プラス300円で焼き野菜が付く。(※注文は2人前~)

GABAI いのしし食彩 / 店は国道263号沿いにある、山小屋風の建物。気さくな店主・山本さんとの会話を楽しみに来る客も多い


[GABAI(ガバイ) いのしし食彩]佐賀市三瀬村藤原3870 / 0952-56-2121 / 11:00~19:00(LO) / 月曜~木曜休み(祝日の場合営業)

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る