豊富なマグロ料理!全国の日本酒が60分~1,620円~飲み放題
横浜ウォーカー

さまざまなマグロ料理と厳選した日本酒を看板とする店が、2018年10月11日武蔵小杉にお目見えした。日本酒は神奈川県「泉橋酒造」「吟醸マグロ 武蔵小杉」、新潟県「高千代酒造」など魚料理に合わせて選んだ60銘柄が並び、飲み放題は60分1,620円、90分2,160円、120分2,700円の3コースを用意している。冷蔵庫から好きな銘柄をチョイスして注ぐスタイルで、熱燗つけ器もあり好みの熱さにつけることができる。

マグロ料理は、刺身盛り、マグロユッケ、マグロなめろうなどをそろえ、旨味を添える醤油にもこだわり、大トロ用・赤身用など3種類を置いている。

ポイント1:日本酒飲み放題は3コースからセレクト

全国各地から吟味した日本酒が飲み放題。コースは、60分1,620円、90分2,160円、120分2,700円の3種類があり、冷蔵庫に並ぶ銘柄から自由に選べるスタイルだ。愛知「醸し人九平次」、東京「江戸開城」、新潟「麒麟山」、静岡「花の舞」などの60銘柄があり、その時期でおいしい日本酒を追っているため、飲み終わり次第入れ替わる。
ポイント2:日本酒の味を深める豊富なマグロ料理

店の名物料理マグロは、豊洲市場から、メジマグロ、カジキマグロ、本マグロ、メバチマグロ、キハダマグロなど6種類を入荷。刺し盛り、マグロの中落ち、マグロのなめろう、マグロユッケなど15種類ほど取りそろえている。

さらに、フィナーレでおすすめは「一膳炙り鮪トロ飯」だ。お米マイスターがマグロと日本酒に合わせて選んだあっさりとした味のお米を使用し、マグロはあえて脂身の多い部分を炙ってのせている。
ポイント3:白木を使った和情緒あふれる店内

店内は、白木をふんだんに使い、日本酒をしっぽり飲めるよう落ち着いた雰囲気を演出している。大勢で楽しめる大きなテーブル席から、1人客向けのカウンター席まで用意しているので、訪れる人によって選ぶことができる。

取材担当・Qの感想

日本酒好きにはたまらない60銘柄が飲み放題で、東北から九州までくまなくそろっていますよ。セルフなので、自分の好きな量でいろいろ飲み比べができるのもいいですね。それに飲み放題は一人でもOKで、女性でも気軽に立ち寄れる雰囲気!冷酒、ぬる燗、熱燗など、好みの温度で大いに楽しみましょう。【取材・文=中沢文子/構成=奥村沙枝奈/撮影=奥西淳二】
横浜ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介