子供と過ごす“おうち時間”を楽しく!「おうちキャンプ」のススメ
関西ウォーカー
外出自粛のなか、工夫を凝らして“おうち時間”を満喫する人が増えています。今回は、くらし情報メディア「ヨムーノ」でトレンドを発信する公式インスタグラマー・ヨムーノメイトが、実際にやってみた「おうちキャンプ」の様子を紹介。子供が飽きずに楽しめるヒントもあるので、家の庭や屋上でアウトドア気分を体験してみよう!
開放感のある屋上で食べるお弁当は格別
<紹介してくれるヨムーノメイト>
インスタグラムアカウント:
___yoko.rty
さん

2012年に屋上のある自宅を購入。“子供と暮らす”をテーマに部屋やインテリアのことについてInstagramで記録しています。子供も大人も楽しくおうち時間が過ごせるよう工夫しています。
おうち時間が余儀なくなれる今、公園に行くのも心配ですよね。そんな時に大活躍している我が家の屋上!

休日は、デイベットを出して大人も寛ぎ、子供たちはおもちゃ釣りやボール投げで遊ぶだけでも大喜び。

あっという間に時間がたってしまいました。やっぱり子供たちにとって外での時間は特別ですね。

お昼には、ホットプレートを持ち込んで簡単にBBQをしたり、簡易テントを出してお弁当を食べたり。やっぱり晴れた気持ちのいい日は外で食べると最高です!
庭にテントを広げて秘密基地ごっこ
<紹介してくれるヨムーノメイト>
インスタグラムアカウント:
nao_kakeibo
さん

小5の女の子、小1の男の子のママで、貯蓄ゼロから1,550万円貯めた節約術が自慢。美術関係の仕事柄、子どもの力をのばす『100均グッズおうち遊び』が得意です。
晴れの日は庭、雨の日は家の中に簡易テントを広げて「秘密基地ごっこ」をします。家にいながら非日常感が味わえるので、子供は大喜び。

ポイントは、テントの中にタオルケットや枕、おもちゃ、食べこぼさないおやつを持ち込んで「基地感」を演出すること。出たり入ったりしつつ、1日3時間くらい夢中で遊びます。
食事は娘と一緒に、ピザやパスタ、クレープなどを作って、庭のテーブルに運んで食べています。

パスタはゆでてあえるだけと簡単だし、ピザやクレープは好きな具などのせるのが楽しいようです。

外出はできないけど、お日さまをあびることは大事だし、家にこもるより、子供もいい気分転換になっているようです。
「ヨムーノ」とは

月間1,500万人が読む、くらし情報メディア。忙しくても“暮らしをもっと楽しくかしこく!”をコンセプトに、暮らしの全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」をウェブで配信。特徴はメディアを一緒に作る公式インスタグラマー組織「ヨムーノメイト」。インテリアや料理、ファッションなどの達人や、人気ショップのマニア952人(2020年4月時点)と編集部のコミュニケーションで生まれる、独自の情報が人気。
「ヨムーノ」のウェブサイトはこちら
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介