子供と過ごす“おうち時間”を楽しく!100均材料で簡単「おうちレジャー」

関西ウォーカー

Twitterで
シェア
Facebookで
シェア

外出自粛のなか、子供との“おうち時間”をどう過ごすか悩んでいる人もいるのでは。今回は、暮らし情報メディア「ヨムーノ」でトレンドを発信する公式インスタグラマー・ヨムーノメイトが、100均材料を使って簡単に作れて遊べる「おうちレジャー」を紹介します。

セーター干しネットで玉入れ遊び

<紹介してくれるヨムーノメイト>
インスタグラムアカウント: haru2422 さん

つくもはるさんのプロフィール画像

9歳の男の子・7歳の女の子・2歳の男の子の3兄妹ママ。節約ネタや100均巡りが好きで、おすすめ商品やレシピをテレビやネットメディアで多数紹介しています。

ダイソーで販売中の「型くずれ防止セーター干しネット」(100円・税抜)。
ハンガーで干すと型くずれしがちなセーターを平らに干すための便利アイテムですが、ふと「玉入れ遊びに使えるのでは?」と試した所、子供たちに大ウケ!

セーター干しネットを使った玉入れ遊び

落ちたり当たったりしても痛くないように柔らかいぬいぐるみやボールを使って、下から投げ入れる遊びに使っています♪

ぬいぐるみやボールの代わりに、丸めた靴下でもOK!

セーター干しネットは便利なフック付きなので、カーテンレールに引っ掛けたり大人が持ったりして高さ調節をしてあげてくださいね。

いろいろな高さで挑戦するのもおもしろそう

ちょっとした運動不足解消に、大人もハマるかも!?お子さんと一緒に遊べるおすすめ室内遊びです♪

お水で落書きシート

<紹介してくれるヨムーノメイト>
インスタグラムアカウント: haru2422 さん

「セリア」で販売中の「お水でらくがきシート」(100円・税抜)。

セリアの「お水でらくがきシート」は、シート1枚に水ペン1本が付いている

おもちゃ屋さんだと2,000~3,000円前後する水で描けるお絵かきシートが、ノート大のサイズとはいえ100円で買えるなんてビックリ!

水が乾けばまた元の白い状態に戻るので、何度も繰り返し遊べるのが嬉しい!

付属のペンに水道水を入れれば準備OK。透明の水なのに、ピンク・青・黄色・緑のカラフルなお絵かきが楽しめますよ。

自分でやりたい!というお年頃のお子さんにぴったりのアイテム

水だから、シートの外にダイナミックにはみ出してもインク汚れの心配なし。思いっきり自由に落書きできて、ママ・パパも安心ですね!

100均マスコットづくり

<紹介してくれるヨムーノメイト>
インスタグラムアカウント: nao_kakeibo さん

nao_kakeiboさんのプロフィール画像

小5の女の子、小1の男の子のママで、貯蓄ゼロから1,550万円貯めた節約術が自慢。美術関係の仕事柄、子どもの力をのばす『100均グッズおうち遊び』が得意です。

100均のフェルトやリボンで、子供の好きな動物モチーフのマスコットを、子供と一緒に作っています。

nao_kakeiboさんがお子さんと作ったマスコット

休校中の子供に、家庭科の練習をかねて針と糸に慣れてもらう狙いです。

100均プラバン

<紹介してくれるヨムーノメイト>
インスタグラムアカウント: nao_kakeibo さん

プラバンは白ではなく、透明のものを選び、下に見本の絵を敷いて「写し絵」にします。これだと、絵が苦手な子でもぐんぐん上手になります。

100均のプラバンをキーホルダーにするのは、美術力アップにもうってつけ

絵をうまくなるコツは、ただ描いて終わりではなく、キーホルダーなど身に着けられる作品にすること。子供も真剣にいいものを作ろうと意識が変わりますよ。

100均おもちゃ・おやつで「ママペイお店屋さん」ごっこ

<紹介してくれるヨムーノメイト>
インスタグラムアカウント: nao_kakeibo さん

休校中の今、電子マネー「◎◎ペイ」をもじった「ママペイ」が流行っているので取り入れてみました。子供たちが勉強やお風呂掃除、玄関掃除、洗い物などのお手伝いをすると、それぞれ「ママペイ」を付与。お手伝いの内容ごとに「ママペイ」の数字が分かる「ママペイ表」を作っています。

nao_kakeiboさんが実際に作っている「ママペイ表」

ママペイが貯まると、ゲームをしたり、テレビを見られるのはもちろん、家でお店屋さんごっこをやっています(今、子供を買い物に連れて行きたくないので)。

nao_kakeiboさんオリジナルの「ママペイ」チケット

お店屋さんごっこでは、子供たちは100均のおもちゃや100均のおやつをママペイと交換して遊んでいます。

手頃な100均だとおやつやおもちゃなどたくさんの景品を用意できる。子供もワクワクしながら選べそう


「ヨムーノ」とは

ヨムーノ ロゴ

月間1,500万人が読む、暮らし情報メディア。忙しくても“暮らしをもっと楽しくかしこく!”をコンセプトに、暮らしの全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」をウェブで配信。特徴はメディアを一緒に作る公式インスタグラマー組織「ヨムーノメイト」。インテリアや料理、ファッションなどの達人や、人気ショップのマニア952人(2020年4月時点)と編集部のコミュニケーションで生まれる、独自の情報が人気。

「ヨムーノ」のウェブサイトはこちら

この記事の画像一覧(全14枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2023年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る