【行ったつもりハイキング】アートと絶景のコラボを堪能「兵庫・六甲山上」
関西ウォーカー
外出できない今だから、おうちで絶景山歩きコースをたどる「行ったつもりツアー」を提案。<※情報は発売中の「関西の山登り&ハイキング」より>

ハイキングコースとして人気の兵庫県・六甲山上には、展望スポットをはじめ植物園など多くの観光施設が点在する。そんな六甲山の人気スポットを周遊するのがこのルート。
登頂&下山には六甲ケーブルを利用。近畿自然歩道やノースロードなど森林ハイキングを楽しみながら周遊しよう。途中バスなどをうまく利用すればさらに楽ちんだ。
1「自然体感展望台 六甲枝垂(しだ)れ」阪神間を眺める展望台
六甲山上に立つ大きな樹がコンセプトの人気展望台。枝垂れをイメージしたヒノキのフレーム越しに 阪神間の町並みや六甲山系の景色を満喫できる。
心地よいヒノキの香りに包まれ、フレーム越しに360度のパノラマが! 春夏秋冬の期間限定で行う「六甲山光のアート」では、展望台が光に包まれ、幻想的な雰囲気になる。

2「六甲高山植物園」季節の花が咲き乱れる
1933年に開園した歴史ある高山植物園。海抜865メートルにある園内では六甲山自生植物から世界の高山植物、寒冷地植物まで約1500種の植物が栽培されている。 日本を代表する高山植物の女王のコクマサもあり、6月ごろに開花する。

3「六甲山記念碑台」神戸市街の展望が開ける
六甲山開発の父、A.H.グルームの碑がある展望広場で、神戸の市街地方面の景色を望める。場内には六甲山ビジターセンターや六甲山ガイドハウスもある。

4「ダイヤモンドポイント」北側の景色はここから
六甲山記念碑台からノースロードを進むと到着する展望広場。北神戸など六甲山北側の景色が一望できる。ほかの展望台と違い人も少なく静かに景色が楽しめる場所だ。

5「三国池」静かな池のそばでひと休み
A.H.グルームが最初に別荘を建てた地にある池。六甲山の観光エリアから少し離れているので、とても静かな雰囲気。晴天で風がない日など水面に映る木々の影がきれい。

6「TENRAN CAFE」絶景カフェでスイーツを
六甲山の人気展望スポット「天覧台」にあるカフェ。阪神間の絶景が一望できる店内&テラス席で、六甲山で採れたハチミツなどを使ったスイーツ&グルメが味わえる。天気のよい日はテラス席が人気で、ここから望む1000万ドルの夜景も必見!

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、六甲ガーデンテラスやTENRAN CAFEなどは休業しています。訪問は控えてください
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介