「漫画で解説」いつまで続けるの…?会社での評価はイマイチな“いい人”キャラからの脱却法

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ビジネスシーンはもちろん、プライベートの“質”を向上させる「知って得する仕事の話、人生の話」を紹介する、ウォーカープラスの新企画「ウォーカービズ」。この記事では、会社での評価はイマイチな“いい人だけど頼りない”キャラからの脱却法について、漫画『もう「いい人」になるのはやめなさい!』を元に解説します。

【漫画】もう「いい人」になるのはやめなさい!(原著)潮凪洋介 (著)うげっぱ

「いい人」を抜け出せば、仕事・人生・恋愛のすべてがうまくまわり出す


あなたは生まれてから、学校や社会の中でこう教えられてこなかっただろうか?

「人に迷惑をかけないようにしよう」
「人のことを思いやって、やさしくしよう」

確かにこうした「ルール」は大切だ。だが、誤解を恐れずに私は言いたい。たった一度の人生を楽しみ、充実させるには、ときにはこの「ルール」を無視してもいい。他人の目など気にせず、いい意味で「自分本位な生き方」をするべきだ。

私は日頃、さまざまなメディアでの執筆やコメント、そして全国での講演会やラジオなどを通じて、数多くの男女の方々と恋愛をテーマに向き合わせてもらっている。その職業柄、非常に多くの人々から恋愛、または生き方に関する相談を受けるのだが、彼ら彼女らの中には「いい人」が多く存在する。

ここで言う「いい人」とは、前述した「ルール」に縛られる次のような人を指す。

・やさしいと言われるけど、それが弱さの裏返しではないかと不安を持つ人
・お人よしなせいで損な役を押しつけられ、悩んでいる人
・愛想笑いが得意だけど、実は自分に自信が持てない人

「いい人」であるがゆえ、仕事にも人生にも自信が持てず、結果も出ず、萎縮してしまう。そんな方々を何百、何千と見てきた。ここで1つの事実を言おう。本来の自分を取り戻し、「いい人」を抜け出した人はみな、仕事・人生・恋愛のすべてがうまくまわり出す。

いわゆる「いい人」は、恋愛だけでなく、仕事においても人生においても、大きな損をしている。これが私の実感だ。そうした「いい人」の持つ苦しみを少しでも取り除きたいと思い、今回の漫画化に賛同した。

【漫画】もう「いい人」になるのはやめなさい!(原著)潮凪洋介 (著)うげっぱ

【漫画】もう「いい人」になるのはやめなさい!(原著)潮凪洋介 (著)うげっぱ

【漫画】もう「いい人」になるのはやめなさい!(原著)潮凪洋介 (著)うげっぱ

【漫画】もう「いい人」になるのはやめなさい!(原著)潮凪洋介 (著)うげっぱ

【漫画】もう「いい人」になるのはやめなさい!(原著)潮凪洋介 (著)うげっぱ

【漫画】もう「いい人」になるのはやめなさい!(原著)潮凪洋介 (著)うげっぱ

【漫画】もう「いい人」になるのはやめなさい!(原著)潮凪洋介 (著)うげっぱ

【漫画】もう「いい人」になるのはやめなさい!(原著)潮凪洋介 (著)うげっぱ

【漫画】もう「いい人」になるのはやめなさい!(原著)潮凪洋介 (著)うげっぱ

【漫画】もう「いい人」になるのはやめなさい!(原著)潮凪洋介 (著)うげっぱ

【漫画】もう「いい人」になるのはやめなさい!(原著)潮凪洋介 (著)うげっぱ

【漫画】もう「いい人」になるのはやめなさい!(原著)潮凪洋介 (著)うげっぱ


【漫画】もう「いい人」になるのはやめなさい!(KADOKAWA)
著者:潮凪洋介/漫画:うげっぱ

この記事の画像一覧(全100枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る