縁結びで人気!三重県いなべ市の歴史風情あふれる紅葉名所へ出かけよう!!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

仲良く並ぶ2体のお地蔵さんは、いつしか縁結び地蔵として地元の人々に愛されるように

紅葉スポットとして知られる聖宝寺だが、境内にある2体のお地蔵様は、縁結びのご利益があるとしてひそかな人気だ。何でも地面から飛び出していた石が危ないと掘り返したところ、そこには仲良く並ぶ2体のお地蔵様の姿が。いつしか「ご縁を結ぶ地蔵さん」として、地元の人々の間に広まり、結婚祈願に訪れた参拝客から「ご縁ができた」という便りが届くなど、その実績は確かなものだという。
本格的な紅葉の見ごろを迎えるのは11月中旬から12月上旬にかけて。良縁祈祷会や年に一度だけの御本尊ご開帳、フォトコンテストなどのさまざまな催しが予定されているので、秋の絶景とご縁を求めて足を運んでみてはいかが?

約80本のカエデ、イチョウが真っ赤に色づき、参拝者を迎えてくれる

鑑賞できるカエデは、ハウチワカデ・ヤマカエデ・イロハカエデ・キョウカエデの4種類


11月中旬~12月上旬のおもな催し物

「ご本尊のご開帳」
11月15日(日)10:00~17:00
年に一度だけ、御本尊(十一面千手観音菩薩)がご開帳

「もみじの下で抹茶をよばれる会」
11月21日(土)、22日(日)、23日(祝)10:00~14:30
庫裏にて。参加費は1人500円

「もみじコンサート 琴の演奏 可児社中」
11月23日(祝)10:00〜/14:00〜
可児社中(生田流当道会 大師範 可児幸)箏の演奏

「良縁祈祷会」
11月23日(祝)13:00~14:00
良縁を求めている方に、良縁地蔵の御利益を頂戴するお勤め

「聖宝寺フォトコンテスト2020」
投稿期間〜12月31日(木)
2020年に聖宝寺で撮影した写真であれば投稿可。豪華副賞も

※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る