日本のさくら名所100選にも選ばれた山陰随一の名所、鳥取県倉吉市の打吹公園の桜はいつが見頃?
最終更新日:
東京ウォーカー(全国版)
鳥取県倉吉市仲ノ町にある打吹公園(うつぶきこうえん)で、3月下旬から4月上旬にかけて桜が見頃を迎える。

打吹公園は標高204メートルの打吹山の麓にある公園。皇太子時代の大正天皇が山陰に訪れたことを記念して造園され、園内には大正天皇の宿泊施設として建設された「飛龍閣」もある。「日本のさくら名所100選」をはじめ、「森林浴の森日本100選」「日本都市公園100選」にも選ばれている名公園だ。
春になると多種多数の桜やツツジが咲き、多くの観光客でにぎわう。さらに、夜になると約300個の小ボンボリが点灯され、羽衣池に映る幻想的な桜が楽しめる。2024年3月15日〜6月28日(金)には、第50回倉吉春まつりが開催。くらよし打吹流しびななど、各種イベントが催される。

この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介