東京で桜が開花!2020年と並び、東京の観測史上最速記録タイのスピード開花

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

気象庁は3月14日、東京での2021年の桜の開花を発表した。東京で観測史上最速の開花宣言となった2020年と並ぶスピード開花となった。

靖国神社の能楽堂の脇にある桜が東京の標本木(写真は2018年の様子)


桜の開花は観察する対象の木(標本木)で5~6輪以上の花が開いた状態となった日を開花日としており、東京の標本木は靖国神社にあるソメイヨシノ。東京では平年(3月26日)より12日早く、昨年と並ぶ開花日となった。

13日は雨が降り気温も低かったが、開花を迎えた14日は一転して快晴で東京では気温が18度を超え、平年より暖かな1日だった。

【写真】東京・靖国神社にある桜の標本木(写真は2020年のもの)


ソメイヨシノを観測している都道府県では、今年は広島で3月11日に開花が発表されたのを皮切りに、12日に福岡、14日には松江と長崎でも開花が発表された。15日は高松、松山、高知の四国3都市でも開花宣言となり、全国的に桜の開花は平年より早い傾向となっている。

この記事で紹介しているイベント

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る