※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。


住所 |
東京都千代田区九段北3-1-1[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】東京メトロ九段下駅から徒歩5分。JR・東京メトロ飯田橋駅または市ケ谷駅から徒歩10分 |
予約 |
不要 |
営業時間 |
【通年】11月~2月6:00~17:00、3月~10月6:00~18:00 【年末年始】12月31日23:30開門~1月1日18:00閉門。2日・3日6:00開門~18:00閉門。4日以降6:00開門〜17:00閉門 |
定休日 |
なし |
駐車場 |
70台 300円/30分 催事の際は公共の交通機関をご利用ください |
料金 | |
電話番号1 | 03-3261-8326 |
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
1月2日11:00〜15:00
約500本の桜が境内を彩る花見名所
明治2(1869)年、明治天皇の思し召しにより創建された招魂社が始まり。幕末の志士から先の大戦までの、国を守るために亡くなった方を祀っている。境内には戦歿者の遺品をはじめ、歴史を語り継ぐ貴重な史資料を展示している遊就館がある。東京管区気象台が指定した東京の桜(ソメイヨシノ)の標本木があり、古くより桜の名所としても知られる。
見どころ
初詣ならではの行事として、新春弓始め 三々九手挟式(1月3日10:00)、全国神社奉納絵馬展、奉献酒銘柄展、奉納芸能、新春振舞い酒・甘酒、また遊就館 新春奉納刀剣展がある。正月には破魔矢や絵馬、色紙、土鈴、置物などの縁起物各種が用意されている。年末年始は例年1月2日10:00~15:00が混雑する時間帯。
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策
【職員対策】手洗い・うがい・手指消毒/マスク・フェイスシールド着用/定期検温・体調管理の徹底/距離を意識した対応
【境内の対策】注水式手水使用/窓口等に飛沫防止パーティション設置/キャッシュレス対応/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【参拝者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の参拝自粛/咳エチケット/手指消毒・検温/マスク着用/混雑時の入場制限
【その他】参集殿・遊就館の入口に検温システムを設置/映像ホールなどの視聴覚機器使用を中止/オンラインでのご祈願、お守り・記念品などの頒布
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください
靖國神社の関連記事
タグ・カテゴリ
麹町/市ヶ谷のイベント情報

茶道と花鳥風月
2023年1月10日(火)~4月15日(土)

表現工房vol.4 森谷修写真展「み熊野の」
2022年10月21日(金)~2023年2月24日(金)

【桜・見ごろ】靖国神社
2023年3月25日(土)~4月9日(日)
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
東京都スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 靖國神社の営業時間は?
- 【通年】11月~2月6:00~17:00、3月~10月6:00~18:00です。※【年末年始】12月31日23:30開門~1月1日18:00閉門。2日・3日6:00開門~18:00閉門。4日以降6:00開門〜17:00閉門
- 靖國神社へのアクセス方法は?
- 【電車】東京メトロ九段下駅から徒歩5分。JR・東京メトロ飯田橋駅または市ケ谷駅から徒歩10分です。
- 靖國神社の定休日は?
- なし※【年末年始】12月31日23:30開門~1月1日18:00閉門。2日・3日6:00開門~18:00閉門。4日以降6:00開門〜17:00閉門
- 靖國神社の混雑する時間は?
- 10-12時、12-14時が混雑します。※1月2日11:00〜15:00