混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:1月2日11:00〜15:00
約500本の桜が境内を彩る花見名所
明治2(1869)年、明治天皇の思し召しにより創建された招魂社が始まり。幕末の志士から先の大戦までの、国を守るために亡くなった方を祀っている。境内には戦歿者の遺品をはじめ、歴史を語り継ぐ貴重な史資料を展示している遊就館がある。東京管区気象台が指定した東京の桜(ソメイヨシノ)の標本木があり、古くより桜の名所としても知られる。
見どころ
初詣ならではの行事として、新春弓始め 三々九手挟式(1月3日10:00)、全国神社奉納絵馬展、奉献酒銘柄展、奉納芸能、新春振舞い酒・甘酒、また遊就館 新春奉納刀剣展がある。正月には破魔矢や絵馬、色紙、土鈴、置物などの縁起物各種が用意されている。年末年始は例年1月2日10:00~15:00が混雑する時間帯。
※掲載情報は2025年1月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
麹町/市ヶ谷のイベント情報

「助太刀書店~もしもこんなところに書店があったら~」展
2025年1月31日(金)~3月28日(金)

新アフタヌーンティーセット~いちご&あまおう~
2024年12月1日(日)~2025年3月31日(月)

佐竹家 狩野派絵師たち
2024年12月10日(火)~2025年4月5日(土)
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
東京都スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 靖國神社の営業時間は?
- 【通年】11月~2月6:00~17:00、3月~10月6:00~18:00です。※【年末年始】12月31日23:30開門~1月1日18:00閉門。2日・3日6:00開門~18:00閉門。4日以降6:00開門〜17:00閉門
- 靖國神社へのアクセス方法は?
- 【電車】東京メトロ九段下駅から徒歩5分。JR・東京メトロ飯田橋駅または市ケ谷駅から徒歩10分です。
- 靖國神社の定休日は?
- なし※【年末年始】12月31日23:30開門~1月1日18:00閉門。2日・3日6:00開門~18:00閉門。4日以降6:00開門〜17:00閉門
- 靖國神社の混雑する時間は?
- 10-12時、12-14時が混雑します。※1月2日11:00〜15:00