吉崎綾が『ピエール マルコリーニ』のエクレア3種を食べ比べ「私にとって“エクレア三兄弟”誕生の瞬間です!」

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
「ピエール マルコリーニ」のエクレア(※銀座本店と名古屋店限定)

2001年に初出店し、日本上陸20周年を迎えたベルギーの高級チョコレートブランド『ピエール マルコリーニ』。そんなベルギー王室御用達『ピエール マルコリーニ』の人気スイーツの中から、今回は多彩なラインナップが魅力のエクレアをフィーチャー。“福岡の奇跡”と呼ばれる人気のタレント・吉崎綾さんにチョコレート、キャラメル、夏季限定のグレープフルーツの3種について“食べ比べ”をしてもらった。
※エクレアは、銀座本店と名古屋店限定です(両店ともイートイン・持ち帰り可能)。

カカオに“徹底的にこだわる”「ピエール マルコリーニ」の信念

【画像】食べ方もキュート?タレント・吉崎綾が『ピエール マルコリーニ』のエクレア3種を食べ比べ!

ピエール マルコリーニのエクレア (チョコレート/880円)

中にはふんだんなチョコクリーム

ピエール マルコリーニのエクレア (グレープフルーツ(夏季限定)/880円)

グレープフルーツとクリームのハーモニーが神業。

ピエール マルコリーニのエクレア (キャラメル/880円)

エクレアの常識を覆す至極の味


バレンタインや誕生日をはじめ、お中元やちょっとした差し入れなど、ギフトとしても愛用されている『ピエール マルコリーニ』のチョコレート。

「チョコレートがもたらす幸福で、お客様を笑顔にしたい」という信念のもと、チョコレートの原材料であるカカオ豆の生産からこだわり抜くなど、一切の妥協を許さないその姿勢から生み出される至極のチョコレートは全世界から愛され、ベルギーをはじめ、ロンドン、パリ、ドバイ、東京と世界各地に進出している。

ネットの口コミでは「世界でたった1つの味わい」「濃厚で幸せ」「悪魔的に美味しかった」といった“信頼の味”への声が多数みられる。

仕事をしながら、さっとひとくち?エクレアの魅力

吉崎綾が食べ比べします!


――初めての『ピエール マルコリーニ』のエクレアはどうでしたか?

【吉崎綾】“チョコ作りのプロ”って凄い!と思いました。濃厚な甘さと口に残らないスッキリ感が両立していて、大人も子供も食べて美味しいって感じる程良さ。「いくらでも食べられちゃうな!」って思いました。

あと、食べにくいデザインのスイーツってありますよね。その点、エクレアは持ちやすいので手の汚れとか気にせずに食べられました。「仕事をしながら、さっとひとくち」みたいな手軽さがあるので「差し入れで人気」って言われている理由がよくわかりました。

何より見た目がオシャレでかわいい! 誕生日や季節のイベントで、テーブルの上にこのエクレアが置いてあったら、その場が華やぐなって思います。今後、吉崎綾への差し入れは『ピエール マルコリーニ』のエクレアでお願いします(笑)!

吉崎綾さんの食べ比べスタート!まずは「チョコレート」から

チョコは正義の味方

とりあえず、香りをテイスティング

「あ、すごく食べやすいかも〜」っと絶賛!


――3品それぞれの感想を教えてください。まず「チョコレート」はどうでしたか?

【吉崎綾】種類選びで迷ったらチョコレート!で間違いないと思います。甘さの中にガーナ産カカオの香りと苦みが感じられて、「甘すぎず、苦すぎず」のバランスがほど良かったです。シュー生地に関しても、厚みや食感がチョコとマッチしていると感じました。定番ですけど、迷ったらコレ!っていう安心感と安定感がありますね。

エクレアで「グレープフルーツ」?…初めての食感に衝撃!

「グレープフルーツのエクレアって未知です…」

初の試みに、見た目の研究を続ける吉崎綾さん

「えっ、これ美味しい〜!」一気にテンションアップ


――8月31日(火)までの夏限定「グレープフルーツ」はどうですか?

【吉崎綾】まず、グレープフルーツのエクレアって味を想像できなかったのでビックリしました!

実際に食べてみると、上に乗っているグレープフルーツから「繊細な甘みとジューシーな果肉」という高級感を感じました。私にとっては“初めての食感”って言えるくらい衝撃でした。味はサッパリ系なので、食欲が落ちる真夏にピッタリだと思います。もう1回、食べたいぐらいです(笑)。

「キャラメル」の価値観が変わった?

「一番のお気に入りかも!」キャラメルの評価が爆上がり

「これが今回の食べ比べNO.1のエクレアです!」


――最後は「キャラメル」です。感想はいかがですか?

【吉崎綾】もう、完璧。完璧でした!!実は、私的にはこの3つのラインナップの場合、「まずはキャラメル系のお菓子に手をつけよう!」ってならないんですね。でも、今日食べてみてそんな“固定観念”が吹き飛びました。

食べた感想としては、中身はキャラメルのクリームがたっぷり入っています。でも、ぜんぜんしつこくなくて、シュー生地に乗っている少し苦味のあるクリーム、アーモンド、それらが絶妙すぎるバランスになっています。すみません、もうひとくち食べてもいいですか?(インタビュー中に2回ほどおかわりをしていた吉崎綾さん)

思わず、3種のエクレアに“勝手にネーミング”?

私にとって「エクレア三兄弟」です!


――『ピエール マルコリーニ』の食べ比べはいかがでしたか?

【吉崎綾】『ピエール マルコリーニ』のファンになりました!食べ比べ企画は初めてだったので、このエクレアにも愛着がわいています。私にとっては「エクレア三兄弟」って感じです。

――では、その「エクレア三兄弟」について、それぞれにニックネームをつけるとしたら?

【吉崎綾】そうですね、今回食べてみて「エクレア界の王様!」って感じたので…

・絶対的王者「チョコレート陛下(チョコレート)」

・気品のある「アーモンド女王(キャラメル)」

・爽やかな憧れのお兄ちゃん「となりの王子(グレープフルーツ(夏季限定))」

かなっ!これで大丈ですか(笑)。今日は、美味しい食べ比べ企画をありがとうございました。

※「マルコリーニ エクレア グレープ フルーツ」は8月31日(火)までの夏限定
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全19枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る