イチゴもブドウもブルーベリーも!淡路島で味覚狩りが年中楽しめるフルーツ農園

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

淡路牛をはじめ名産が豊富な淡路島は、実はフルーツも有名。なかでも「淡路島フルーツ農園」は、夏はブルーベリーに冬はミカンと、一年を通して旬の味覚狩りが体験できる。併設の「農園カフェ 果の実」では、園内のみずみずしいフルーツを使ったスイーツが堪能できるので、立ち寄りをおすすめ。季節ごとにたわわに実る農園で、多彩な味覚狩りに挑戦しよう!

イチゴ狩り


有機&土耕栽培にこだわったアキヒメや紅ほっぺなど、最大6種の食べ比べが楽しめる。うれしい練乳の無料サービスも。

約10000平米の広大な園内にイチゴのハウスがずらりと並ぶ/淡路島フルーツ農園


約1万平米の広大な園内にイチゴのハウスがずらりと並ぶ。受付を済ませると、その日最も食べごろのハウスに案内してもらえる。

■いちご食べ放題 実施期間:12月中旬~6月中旬 制限時間:40分 料金:小学生以上5月31日(火)まで1600円(時期により異なる) 持ち帰り:時価/100gから(直売所で販売)

ブドウ(巨峰)狩り


【写真を見る】7月から大粒の巨峰が食べ放題に。ブドウの果汁は服に付くとシミになるので、着替えを持って行くと安心/淡路島フルーツ農園


7月から大粒の巨峰が食べ放題に。ブドウの果汁は服に付くとシミになるので、着替えを持って行くと安心。

■ブドウ食べ放題 実施期間:6月下旬~10月中旬 制限時間:40分 料金:小学生以上8月21(日)まで1650円(時期により異なる) ※6月は量り売り 持ち帰り:時価/100gから

ブルーベリー狩り【※2016年の情報】


ブルーベリーは皮が柔らかいので、優しく摘み取るのがコツ。持ち帰りは1kg以上で、10%オフになるサービスも/淡路島フルーツ農園


ブルーベリーは皮が柔らかいので、優しく摘み取るのがコツ。持ち帰りは1kg以上で、10%オフになるサービスも。【※2016年の情報】

■ブルーベリー食べ放題【※2016年の情報】 実施期間:2016年7月1日(金)~9月中旬 制限時間:40分 料金:小学生以上1450円 持ち帰り:250円/100g

サツマイモ掘り


島の豊かな土でまるまると育ったサツマイモの収穫体験も人気。5人以上で予約すれば、焼きイモも楽しめる/淡路島フルーツ農園


島の豊かな土でまるまると育ったサツマイモの収穫体験も人気。5人以上で予約すれば、焼きイモも楽しめる。

■サツマイモ堀り 実施期間:8月中旬~11月中旬 料金:9月25日(日)まで4株1200円 9月26日(月)から1100円 ※なくなり次第終了

ハウスミカン狩り


冬はイチゴ同様、ハウスで有機&土耕栽培されるミカン狩りを実施。甘いハウスミカンをおなかいっぱい味わおう/淡路島フルーツ農園


冬はイチゴ同様、ハウスで有機&土耕栽培されるミカン狩りを実施。甘いハウスミカンをおなかいっぱい味わおう。

■ミカン食べ放題 実施期間:10月中旬~12月下旬 制限時間:40分 料金:中学生以上1030円 持ち帰り:200円/1kg

カフェも併設!


「農園カフェ 果の実」では、「ショートケーキ」(330円)。など手作りスイーツのほか、「農園カレー」(600円)といった島グルメも食べられる/淡路島フルーツ農園


「農園カフェ 果の実」では、「ショートケーキ」(330円)。など手作りスイーツのほか、「農園カレー」(600円)といった島グルメも食べられる。【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る