今、注目の和パン! 形も味もニュースタイルのあんぱん7店舗

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今、注目の和パン人気店7店を紹介。トーストから、サンド、デニッシュ、スティック型まで形も味も新しいニュースタイルのあんパンを紹介する。

TORAYA CAFE・AN STAND(新宿)


厚さ2cmのパン・ド・ミをトーストし、こしあんと小倉あんのペーストをのせた「あんトースト」(486円)/TORAYA CAFE・AN STAND


「あんトースト」(486円)は、厚さ2cmのパン・ド・ミをトーストし、こしあんと小倉あんのペーストをオン。パンの香ばしさとなめらかな甘さが口いっぱいに広がり、あんこが朝食の新定番に。イートインのみで提供している。

【写真を見る】小倉のあんペーストとバターをパン・ド・ミでサンドした「あんサンド」(864円)/TORAYA CAFE・AN STAND


小倉のあんペーストとバターをパン・ド・ミでサンドした「あんサンド」(864円)。バターの塩けとあんの上品な甘さは、誰もが好きな最強の組み合わせだ。

特注のコッペパンにたっぷりのこしあんペーストとクリームチーズをはさんだ「あんコッペ」(432円)/TORAYA CAFE・AN STAND


「あんコッペ」(432円)は、特注の小ぶりなコッペパンにたっぷりのこしあんペーストをはさんだ一品。こしあんペーストの下には、爽やかな酸味のクリームチーズが敷かれている。

とらやのあんに黒糖やメープルシロップを加え、ジャム感覚で多彩に楽しめる「あんペースト」(1080円)も販売している/TORAYA CAFE・AN STAND


とらやのあんに、黒糖やメープルシロップを加え、ジャム感覚で多彩に楽しめる「あんペースト」(1080円)も販売している。

老舗和菓子店「とらや」のあんを使った「あんペースト」を気軽に楽しめるカフェTORAYA CAFE・AN STAN


老舗和菓子店「とらや」のあんを使った「あんペースト」を気軽に楽しめるカフェTORAYA CAFE・AN STAN。白を基調とした落ち着いたインテリアになっている。

和が感じられる落ち着いた雰囲気のTORAYA CAFE・AN STAND新宿店の店内


和を感じる落ち着いた雰囲気の店内。新宿店では、ル・プチメックの特製パンを使用したオリジナルメニューが充実している。

GONTRAN CHERRIER渋谷店(渋谷)


ふんわりバター香る口溶けのいいブリオッシュ生地が、甘さ控えめの粒あんと調和した「粒あん入りブリオッシュ」(250円)/GONTRAN CHERRIER渋谷店


あんパンをフランス風にアレンジした「粒あん入りブリオッシュ」(250円)。ふんわりバター香る口溶けのいいブリオッシュ生地が、甘さ控えめの粒あんと調和。底にまぶされたケシの実が小気味よく弾ける。

POINT ET LIGNE(東京)


スティック型が目をひく週末は1日1000個売れる人気商品「アンビザー」(216円)/POINT ET LIGNE


週末は1日1000個売れるPOINT ET LIGNEの人気商品「アンビザー」(216円)は、あんパンの概念を覆すスティック型が目をひく。オリーブオイル風味のセミハード系生地に、黒糖を使ったなめらかなこしあんが入っている。

TOLO PAN TOKYO(池尻大橋)


マテ茶の渋味であんこの甘さを引き出す「モダアン」(190円)/TOLO PAN TOKYO


マテ茶で炊いたあんがはいったTOLO PAN TOKYOの「モダアン」(190円)。マテ茶の渋味であんこの甘さを引き出すという、斬新な発想が光る。ブリオッシュ生地は、バター60パーセント配合でコクと風味抜群の一品だ。

ブーランジェリー ジョー(葛西)


黒糖を練り込んだ風味豊かな生地30gに対し、有機栽培小豆のなめらかなこしあんが倍量の60gも入った「黒糖こしあんぱん」(173円)/ブーランジェリー ジョー


ブーランジェリー ジョーの金曜限定商品「黒糖こしあんぱん」(173円) 。黒糖を練り込んだ風味豊かな生地30gに対し、有機栽培小豆のなめらかなこしあんが60gと倍量も入った贅沢な一品。予約して買うファンも多いので、金曜の早めにGO。

ボリュームたっぷりなビッグサイズの揚げぱんも人気/ブーランジェリー ジョー


ボリュームたっぷりのビッグサイズの揚げぱんも人気。友人や家族でシェアして食べるのもおすすめだ。

店内に漂う焼きたてパンのいい香りが食欲をそそる/ブーランジェリー ジョー


豊富な種類を揃えた店内には、焼きたてパンのいい香りが漂う。

Pain au Sourire(渋谷)


白あんとクリームチーズを合わせたさわやかな甘さが楽しめる「白あんぱん」 (230円)/Pain au Sourire


小豆を使ったあんこだけじゃなく、優しい甘さの白あんパンも人気急上昇中。Pain au Sourireの「白あんぱん」 (230円)は、白あんとクリームチーズを合わせたさわやかな甘さが楽しめる。

中には白あんとクリームチーズに加えプラム入りとオレンジ入りの2種類を用意している/Pain au Sourire


写真のプラム入りとオレンジ入りの2種類の味を用意している。

365日(代々木公園)


十勝産の大手亡を使った白あんが入った「白こしあん×あんぱん」(183円)/365日


十勝産の大手亡を使った白あんが入った365日の「白こしあん×あんぱん」(183円)。

風味豊かなトロトロの白あんがきめ細かな生地とマッチした上品なおいしさが楽しめる/365日


トロトロで風味豊かな白あんがきめ細かな生地とマッチした上品なおいしさが楽しめる。あんパンでおなじみの小豆のあんことは一風変わった白あんのおいしさを存分に味わえる。【東京ウォーカー】

編集部

この記事の画像一覧(全16枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る