元が~まるちょばの赤モヒカン、ソロ活動スタート!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

【写真】即興演劇のレジェンド、キース・ジョンストンとドイツで

【ヨーロッパで学び直す】
ケッチの“が~まるちょば”最後の公演は19年3月31日。その4日後にはドイツにいた。「自分が若い頃、少しかじったけどちゃんとできなかったことがいくつかあって、そのひとつが即興演劇でした。

普段はカナダにいらっしゃる即興演劇の生みの親と言われているキース・ジョンストンさんという先生が、ちょうど僕がやめるタイミングにドイツで1カ月間のワークショップをやるというので、『わ、それは行かなきゃ』って申し込んで。ほんとにレジェンド、当時86歳で経験も豊富だし、おもしろいことを生み出した人なので人間的な魅力もすごくて、いろんなものを学んでとてもいい1カ月を過ごしました。

そのあとイギリスに渡って、英語のブラッシュアップのために田舎の町の語学学校に通いつつ、ロンドンのワークショップを受けに行ったりする生活をして、7月にまたフランスのクラウニングでものすごく有名なフィリップ・ゴーリエさんという先生のところでしばらく学んで。あとはイタリアでワークショップをやったり、ネタを思いついたら大道芸をやったり。

今年の3月からは、オーストラリアの劇団に頼まれてフィジカルな部分の演出の仕事やパフォーマーとしての仕事もしていましたが、だんだんパンデミックの状態になって3月末ぐらいに帰国せざるを得なくなって。日本では、イタリアでやったワークショップにとても手ごたえを感じていたので、ワークショップをやり始めたりしていました」

クラウニングのワークショップで赤い鼻を付けて

【フィジカルコメディとは】
“が~まるちょば”ではサイレントコメディと題したが、新たにフィジカルコメディと銘打ってソロ活動を再スタートする。「フィジカルは体を使った表現ですね。それとコメディという言葉は絶対入れようと。パントマイムもフィジカルなので含まれると思いましたし、あとはクラウニング。日本ではピエロさんのイメージですね。

マスクがなかなか手から外れなくて四苦八苦する、みたいな、小さなことを一つずつすごく大切にした演技方法がクラウニングには多く、そういうパートが僕はとても好きなのでたくさん取り入れたいと思っています。お子さんたちは多分すごく好きだと思う。

とてもシンプルなんだけど、おもしろおかしいものをしゃべらずに見せていくクラウニング、それにジャグリングや手品も。技を見せるというよりも、パフォーマー、クラウン、マイムアーティスト、フジカルコメディアンとしてやっている僕を見てほしいなと思っています。自分1人、言わば『ケッチという人ですよ』みたいなショウなので」

【めぐりあわせの関西】
「“が~まるちょば”結成前にソロで大道芸とかをやっていた時、東京に住んでいたので関東圏の仕事が多かったんですが、96年か97年ぐらいに初めての遠征で呼んでいただいたのが兵庫県、神戸アートビレッジセンターが開催したストリートイベントでした。

今回も“が~まるちょば”の20年間を経て、またソロになって新しい舞台を作ってやれるのが兵庫県というのはちょっとびっくりしましたね。偶然だと思いますけど、おもしろいめぐりあわせで、なんかいいスタートが切れそうな予感がしています」

【公演内容】
「が~まるちょばの時にやっていた、しゃべらないお芝居のようなことは基本的にはやらず、その場で全部理解できて楽しめるようなものを作りたいと思っています。フィジカルコメディの中で演目は決まっていますが、日々のお客さんとの掛け合いとかに即興の要素もたくさん入れたいですね。

もちろん、今はダイレクトにお客さんと絡むことが難しいので、どうなるのかわからないですが。20代の頃にずっとやっていたジャグリングとかも引っ張り出して組み込んだり、が~まるちょばを離れてからいろいろ学んだことをショウに入れ込みつつ、できるだけおもしろい要素を詰め込んで、飽きないように1時間10分か20分ぐらいやれたらいいなと思っています」

  1. 1
  2. 2
  3. 3

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る