楽しさ全開!「ワハハ本舗」全体公演が大阪へ!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

演劇ライターはーこによるWEB連載「はーこのSTAGEプラス」Vol.102をお届け!

【写真】1部:「ジャズ花魁」ド派手な男花魁たちが勢ぞろい(C)ワハハ本舗

テレビのバラエティ番組などで活躍する柴田理恵や久本雅美、鼻から豆を飛ばしつつシャンソンを歌う女装の歌姫・梅垣義明らが所属するワハハ本舗。「お客さんを笑わせるためなら何でもする!」と、メンバー全員が一丸となって全力を尽くす、他に類を見ないパフォーマンス集団だ。

昨年予定していた公演がコロナ禍で延期となり、4年ぶりの登場となるワハハ本舗全体公演。10月末に東京からスタートし、今、全国14カ所20公演をツアー中だ。関西には11月13日(土)に堺、14日(日)に神戸での上演を経て、12月3日(金)~5日(日)に久本の地元でもある大阪へやってくる。「ワハハ本舗は私自身。血であり肉であり骨である、私の根本です」と語る久本が稽古中に来阪、会見が行われた。

ワハハ本舗全体公演の真骨頂は、客席で踊る、観客を舞台に上げる、観客全員を巻き込んで遊ぶ大ネタなど、大盛り上がりの観客参加型舞台だ。が、コロナ禍の感染対策のため、今は観客いじりや客席内での芝居、観客側の声援も制限されている。「コロナで出来なくなった分、できることをおもしろがっていきたい」そう話していた久本だが、いったいどんな舞台になっているのか、神戸国際会館こくさいホールの公演を観劇した。久本の会見コメントと共に観劇レポートと舞台写真を盛り込んで紹介する。ネタバレ注意!

「ワハハ本舗は私自身」と語る久本雅美

【今回の公演への思い】
「4年ぶりのワハハ本舗の舞台です。また私たち自身が大好きなワハハワールドをやれるうれしさと、お待ちいただいているファンの皆様にお応えしていきたいという思いでいっぱいです。今、こんな世の中ですが、特にこういうエンターテインメントは必要だと思っていますので、笑っていただいて、いろんなモヤモヤした世の中の重たいものをいっときでも忘れて元気になっていただければと思っています。感染対策もバッチリやって、稽古場でもしっかり距離をとって、PCR検査もガンガン受けて、どれだけ唾液出すんやっていうぐらいの勢いでやらせていただいていますので、是非、安心して観に来ていただきたいと思います」

【ワハハ本舗は町中華】
「柴田がうまいこと言うてると思うんですけど、ワハハ本舗って町中華なんですよ。町の中華屋さん。『いつものメニューね、いつもの!』いうのが目白押しですよ。柴田さんの1人ネタ、私の1人ネタ、2人ネタ、梅垣くんの歌ネタも含めて、高級中華みたいに『こんなん食べたことないわ』っていうんじゃなくて『わぁ~!いつもの味やわ』いうのがワハハ本舗ですよね。もちろん他の劇団にはない空間であり、ネタであり、パフォーマンスなんですけど、おもしろいことがおもしろがられたら何でもええんちゃうかっていうのが私たちのテーマで。ですからほんとに、おいしければなんでもええんちゃうかっていう、町中華のいつもの味を味わっていただければと思います」

【これまでワハハを観たことのない人に】
「『1回も観たことない人にみてほしい!』って叫んでるんです。くだらないネタからグッとくるネタまで取り揃えてますので、そういったものが一気に観れるのは、多分、唯一無二の劇団やと思ってます。観終わって『何も覚えてないけど、おもろかったわ』とか『何を言いたいんかわからへんかったけど、楽しかったわ』とかね。元気になっていただいたり、次に向かって何か一つの後押しができたり、とにかく笑ってイヤなこと忘れていただいて、元気になっていただきたいというのがほんとの思いなので、観たことのない人は是非そういう世界を味わっていただいて『あ、こんな世界あんねや』っていうのを楽しんでいただきたいなぁと思うんですよね。だから喰始の言う『いつまでもあると思うなワハハ本舗』ですよ」

ゴージャスなオープニング。手前左・柴田理恵、右・久本雅美(C)ワハハ本舗

【「いつまでもあると思うなワハハ本舗」】
「ワハハ本舗結成から37年。喰始も私たち創立メンバーも、ええ歳になりました。喰は70歳を超え、創立メンバーもみな60を超えてますので。私たちはほんとにやり続けたいっていう思いがありますけど、体力的なことや気力も含めて、どこまでやっていけるのか。そういう意味では、高齢化のワハハ本舗がいつまでもあると思うなっていうタイトルでもあり、それと同時に『いつかそのうち観に行こう』というお客様に『1回公演は1回だけ。いつまで続くかわかりませんよ』って、お客様にも危機感もってもらいたいという両方の思いがあると思います」

【体力維持は?】
「私は2年ぐらい前から週1回、パーソナルトレーナーについて努力しはじめました。柴田さんも今はヨガとか行ってますよ。『わけのわからんポーズして、もう死にそうや』言うてましたけど(笑)。梅垣くんも、自分の家の近くの公園を走ったり。それなりにみんな年齢を感じてますので、もともと持ってる体力はちゃんと維持するとか上げて行くとか、落ちない努力はやってると思います。やっぱりいいパフォーマンスをお客様に提供するためには、100%の力を出し切りたいですもんね。そら衰えはしょうがないです、60過ぎてんねんから。激しい動きは若手に任せて盛り上げてもらって、ここやなという時に柴田さんたちが出て来るとか見せ方はあると思いますけど、最高のパフォーマンスするために自分を最高の状態に持っていくのは絶対的な条件だと思ってますので。やらなあかん、プロとしての努力だと思います」

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る