セサミストリートのキャラクターたちを徹底解剖!時代に合わせて登場したレアなキャラクターも

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

50年以上に渡って世界中の子供たちを楽しませ、良質な教育を届けてきたテレビ番組「 セサミストリート 」。エルモやクッキーモンスターなど、おなじみのキャラクターが多数登場する同番組だが、それぞれの個性や性格など、意外と知らないことも多いのでは?

賑やかで仲良しなセサミの仲間たち

そこで今回は、「セサミストリート」に登場するキャラクターたちを深掘り!キャラクター同士の関係性や、誕生に込められた思い、子供たちに伝えたいメッセージなどを紹介しよう。


おちゃめで前向き!くすくす笑いが特徴の「エルモ」

金魚のドロシーと子犬のタンゴを飼っているエルモ。口ぐせは「エルモ、君のことが大好き!」

赤くてふさふさの毛と丸くて大きな目が印象的なエルモは、いつも明るくポジティブな3歳半のモンスター。思わずつられて笑ってしまうような、お茶目でかわいい笑い声が特徴的。歌うことや踊ること、想像力を使ってお話を作ることが好きで、子供らしい無邪気な性格で人気を集めている。また、できないことに直面しても楽観的にとらえ、挑戦することをやめない姿は、大人でも学べることがあるはず。

クッキーには目がない「クッキーモンスター」

クッキーモンスターは食べることが大好き!特にクッキーには目がない

クッキーをムシャムシャ食べる姿でおなじみのクッキーモンスター。特にクッキーには目がなく、衝動的に食べ過ぎてしまうこともあるが、最近は少し我慢して、健康的な食事を意識するようになったのだとか。そんな食いしん坊な彼は、「クッキーは果たしてどこからきたのか?」といった哲学的な問いを探求し、クッキーをテーマにした自作の詩を披露する意外な一面も。

250センチの高身長!「ビッグバード」

セサミストリートがはじまった当初から登場しているビックバード

セサミストリートの仲間たちと並ぶと、ひときわ大きく見えるビッグバード。その身長は250センチメートルもあるのだそう。大親友のスナッフィーをはじめ、セサミストリートのみんなに寄り添い、助けが必要な時は一番に駆けつける心優しい男の子。踊ったり、本を読んだり、いろいろなものを集めるのが好き。物事が思い通りにいかないと少し動揺してしまうこともあるが、粘り強く、熱心に解決策を見つけようとする真っすぐな性格をしている。

立派な妖精になるために訓練中の「アビー」

立派な妖精になるために、日々魔法の訓練をしている、アビー

想像力豊かでお茶目な4歳の妖精。少し自信家でクリエイティブなアビーは、自分の住む世界を知るためにいろいろなことに挑戦する。まだまだ未熟で、魔法の使い方を間違えてしまうこともあるけれど、挑戦することを決してやめない前向きな女の子だ。ガーデニングやおとぎ話、「プリンス」という名前の人形で遊ぶのが好きで、日常の中にある素敵なものを見つけることが得意。

自閉症の女の子「ジュリア」

ウサギのぬいぐるみ「フラッフスター」が大親友のジュリア

自閉症の特性がある4歳の女の子。ハグや大きな音は苦手だが、絵を描くことや歌うこと、友達と遊ぶのが大好き!2015年に“自閉症への正しい知識を”という思いから登場したキャラクターで、家族や友達の理解を得ながらいろいろなことに挑戦し、ジュリアならではのスタイルや生き方を見つけている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

この記事の画像一覧(全23枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る