東京ミッドタウン日比谷で「HIBIYA Magic Time Illumination 2021」を開催中!今年は魔法のようなグラデーションカラーに

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東京ミッドタウン日比谷(東京都千代田区有楽町)では2022年2月14日(月)まで、イルミネーションイベント「HIBIYA Magic Time Illumination 2021」を開催中。日比谷仲通りと日比谷ステップ広場が温かみのあるグラデーションカラーに包まれていて、SNSでも話題を呼んでいる。さらに、今年は初めて6階パークビューガーデンもライトアップ。夜景とイルミネーションの両方が楽しめる穴場的スポットとなっている。※日比谷ステップ広場のクリスマス装飾は12月26日(日)まで

グラデーションカラーのイルミネーションはSNSでも好評


グラデーションカラーで木々をライトアップ

日比谷仲通りでは、「HIBIYA AREA ILLUMINATION」を2022年2月14日(月)まで開催。毎年、このイルミネーションが点灯することでクリスマスらしさを感じる人も多いのでは?

今年のテーマは「素敵な明日が1日の終わりに輝きはじめますように」。日比谷仲通りの木々を、新たな幕開けをイメージしたグラデーションカラーで彩り、幻想的な空間を演出している。木々によって異なる、色の変化にも注目してみよう。

ディズニーアニメ『ミラベルと魔法だらけの家』とコラボ

【写真】日比谷ステップ広場には7本のクリスマスツリーが登場

日比谷ステップ広場には、「TOMORROW~新たな幕があがる~」をテーマに、グラデーションカラーで彩られた7本のツリーが登場。ニューノーマル時代の新たなイルミネーションの形として、周りの人と距離を保ちながら鑑賞することができる。

そして、ツリーとともにBGMにも耳をすませてみよう。通常時は、古今東西の映画・演劇の名作のBGMが流れるが、ディズニー・アニメーション最新作『ミラベルと魔法だらけの家』の公開を記念して、毎時10分、30分、50分に、作品に使用した楽曲が流れる。

また、今年のテーマ「TOMORROW~新たな幕があがる~」をイメージした特別演出を、20分に一度実施する。ツリーのある中心部から広場外周や階段、仲通りへと放射線状に光が広がり、暗い夜から朝になっていく様子を表現。日比谷ならではの幻想的な演出が楽しめる。

今年は温かみのある色使いに


パークビューガーデンもイルミネーションスポットに!

東京ミッドタウン日比谷6階のパークビューガーデンもイルミネーションスポット

今年は、東京ミッドタウン日比谷6階のパークビューガーデンもイルミネーションスポットに様変わりした。芝生広場が日比谷ステップ広場同様グラデーションカラーで彩られ、写真映えする空間に。日比谷の夜景とイルミネーションを同時に楽しめる、穴場的スポットとなっている。

グラデーションカラーの芝生広場。新たな写真映えスポットに


「HIBIYA Magic Time Illumination 2021」は、電力消費を抑えたLEDライトや繰り返し使える人工アートツリーを採用し、配線隠しにリサイクルウッドチップを使うなど、サステナブルな取り組みも行っている。人にも環境にも優しいイルミネーションに彩られた日比谷エリア、ぜひ大切な人と一緒に訪れてみてはいかがだろうか。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る