【ボクらの維新通信社 連載】新選組ファンは近藤勇の150回忌に集合!
東京ウォーカー(全国版)
近藤勇150回忌と諸士の供養祭!
連載第1回は、各地にある近藤勇の墓所、そして各地で営まれる法要の中でも、永倉新八との「熱い男の絆」を感じられる聖地の供養祭をご紹介!

4/23(日)、東京都北区の寿徳寺の境外墓地で、新選組局長・近藤勇の墓前供養祭が営まれます。このお寺では毎年、近藤の命日である4/25近くの日曜日に、諸隊士を含めた新選組の供養が続けられていますが、今年はなんといっても局長の150回忌! 新選組ファンはもちろん幕末ファンにも見逃せない節目なのです。慶応4年(1868)正月、鳥羽伏見の戦いに敗れた近藤と新選組は、江戸に引き返し、甲陽鎮撫隊と名を改めて甲州勝沼に出兵しました。しかしここでも敗れ、会津藩と合流すべく北を目指す途上、近藤は千葉の流山で敵軍に無念の投降。そして板橋宿手前の刑場へ連行され、4/25に斬首。首はわざわざ新選組活躍の舞台だった京に運ばれて晒され、胴体は付近に葬られたといわれています。

後の明治9年(1876)、元二番隊組頭・永倉新八が発起人となり、新選組の主治医だった松本良順らと協力して、この地に局長と同志たちの供養塔が建てら 例年法要では焼香に参列できるほか、隊士のご子孫のお話を聞ける貴重な体験も! ミニ局長像や近藤・永倉のお墓、新選組ファンの交流ノートに近所の寿徳寺本堂の局長石板などなど楽しんで、新選組づくしの日曜を過ごしてはいかが? 【東京ウォーカー編集部】
編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介