新千歳空港で食べるべき 人気菓子メーカーの激ウマソフト6選
北海道ウォーカー
新千歳空港は北海道各地のグルメが集まる場所です。なかでも注目はソフトクリーム。新千歳空港だけで20種類以上のソフトクリームが食べられます。さて今回は、北海道土産でおなじみの人気菓子メーカーが手掛けるソフトクリームを紹介!
ロイズ 新千歳空港店の「ロイズ ソフトクリーム[チョコ]」

まずは、生チョコレートでおなじみのチョコレートメーカー「ロイズ」。ソフトクリームを食べるなら、やっぱりチョコ味がイチオシです。ソフトクリーム専用にブレンドしたチョコレートを使っていると聞いて、期待感は急上昇! 甘さ控えめでコクがあり、チョコレートの濃厚な香りが口の中いっぱいにフワッと広がって、高級感あふれる味わいは、<チョコレートソフトの女王>と呼びたいウマさで、後味はすっきり! ロイズ ソフトクリーム[チョコ]300円。ミルク、ミックスもあり。販売していない時間帯もあるので、店頭で確認を。

ソフトクリームは「ロイズ チョコレートワールド」にはなく、国内線2Fのこちらの店舗のみの販売。
ロイズ 新千歳空港店 ■住所:新千歳空港 国内線ターミナルビル2F ■電話:0120・612・452 ■時間:8:00〜20:00 ■休み:なし
ルタオ 新千歳空港店の「マリアージュ」

ベイクド&レア2層タイプのチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」で大ブレイクした「ルタオ」は、チーズを使ったソフトクリーム! ジャージー牛の濃厚な牛乳を使った「ジャージー ミルク」は、マスカルポーネが隠し味。「サンクフロマージュ」は、クリームチーズ2種類とゴーダチーズ、チェダーチーズ、カマンベールチーズと5種類ものチーズをブレンド。その2種類をミックスし、2倍おいしい「マリアージュ」が人気No.1! パティシェが厳選したキャラメル風味のコーンを使っています。

入口向かって右側がソフトクリームのコーナー(9:00〜LO19:30)。数量限定「マスカルポーネブリュレ」も販売中。
ルタオ 新千歳空港店 ■住所:新千歳空港 国内線ターミナルビル2F ■電話:0123・46・2250 ■時間:8:00〜20:00(カフェ9:00〜LO19:30) ■休み:なし
BLUE SKY 出発ロビー店の「白い恋人ソフトクリーム」

北海道を代表するご当地スイーツ、石屋製菓の「白い恋人」。この「白い恋人」のソフトクリームバージョンがあるんです! ずばり「白い恋人ソフトクリーム」。北海道の生乳に「白い恋人」で使っているホワイトチョコレートを合わせています。意外なほどあっさりした味わいで、サラッとした口溶け。パリッと軽い歯触りのワッフルコーンと、「白い恋人」デザインのカップが選べます。

北海道銘菓はもちろん、海産物や乳製品、ご当地グッズも扱うみやげ品専門店。「白い恋人ソフトクリーム」は、空港内では、ここのほかに国内線ゲート内の「BLUE SKY 中央ゲートショップ」「BLUE SKY 18番ゲートショップ」の2店舗で販売。
BLUE SKY 出発ロビー店 ■住所:新千歳空港 国内線ターミナルビル2F ■電話:0123・46・2461 ■時間:7:10〜20:30 ■休み:なし
きのとやの「極上牛乳ソフト」

平日は1日約350本、週末は1日約450本。これ、新千歳空港の「きのとや」で1日に売れる「極上牛乳ソフト」の数なんです! 一般的なソフトは3巻き半から4巻きくらいですが、「きのとや」のソフトは6巻き半!! 受け取った瞬間にずっしりと重みを感じるほどのボリュームで、濃厚系ソフトが多い北海道でもダントツに濃いと断言したい超・濃厚派。フレッシュミルクのうま味がギュギュッと詰まった味わいに、リピーターが続出です!

ソフトクリームの注文と受け取りはレジカウンターで。人気の「焼きたてチーズタルト」と同時に買えます。
きのとや ■住所:新千歳空港 国内線ターミナルビル2F ■電話:0123・29・6161 ■時間:8:00〜20:00 ■休み:なし
北菓楼の「シェフのこだわりソフトクリーム」

「北海道開拓おかき」で有名な「北菓楼」。ここのソフトは、日本で初めてフランス菓子専門店を開いた伝説の名パティシェ、アンドレ・ルコントのもとで修業したシェフが監修した逸品。その名も「シェフのこだわりソフトクリーム」。北海道の新鮮な生クリームと牛乳を使っているのはもちろん、天然バニラビーンズを粒がはっきり見えるほどたっぷり加えていて、上品な甘い香りがたまらない。北海道の雪のように繊細な口溶けもgood!

店内には、買った商品をその場で食べられる休憩コーナーも。ソフトやシュークリームを食べながらひと休み。
北菓楼 ■住所:新千歳空港 国内線ターミナルビル2F ■電話:0123・46・2226 ■時間:8:00〜20:00 ■休み:なし
花畑牧場の「ホットキャラメル ソフトクリーム」

北海道から全国へ、生キャラメルブームを巻き起こした「花畑牧場」。あのメチャクチャおいしい生キャラメルをあったかーいクリームにして、冷え冷えのソフトクリームにかけたのが「ホットキャラメル ソフトクリーム」。濃厚なバニラソフトとキャラメルが溶け合って、甘い幸せをとことん味わい尽くせます。ソフトだけをひと口、ソースちょっぴりで一口、ソースたっぷりでもう一口と、味の変化を楽しめちゃうのもいいね!

常温で持ち運びできるタイプの生キャラメルや、「しみこみラスク生キャラメル」などのおみやげも勢ぞろい。
花畑牧場 ■住所:新千歳空港 国内線ターミナルビル2F ■電話:0120・929・187 ■時間:8:00〜20:00 ■休み:なし
北海道の銘菓もおいしいんですが、そこが作るソフトクリームはたまりませんね。酪農王国といわれる北海道の乳製品は、海外からの旅行客にも大絶賛されているんですよ。
【北海道Walker編集部】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介