SNSでも話題の豆乳アイスが“無料”で楽しめる!「キッコーマン 豆乳アイスSTAND2022」が東京と大阪に期間限定オープン!
東京ウォーカー(全国版)
キッコーマン豆乳を使用した「豆乳アイス」などを無料で楽しめるポップアップイベント「キッコーマン 豆乳アイスSTAND2022」が、東京と大阪に期間限定で開催される。東京は渋谷にて6月1日(水)から7日(火)まで。大阪は梅田にて6月4日(土)、5日(日)の2日間限定で行われた。本イベントは2019年に東京の表参道で開催されて以来3年ぶりに復活で、大阪は今回が初となる。

1日約1000本を無料配布!夏本番に向けて「豆乳アイス」を楽しもう!
「キッコーマン 豆乳アイスSTAND2022」は、キッコーマン豆乳の世界観を存分に味わえるイベントだ。SNSを中心に人気を集めているキッコーマンの豆乳を紙パックのまま冷凍庫で凍らせて楽しむ「豆乳アイス」は、両会場で1日1020(トウニュウ)本の無料配布を行う。豆乳アイスとして提供されるフレーバーは、なんと10種類!紅茶、バナナ、フルーツミックス、マンゴー、バニラアイス、ブラックチョコ、ピスタチオ、マカダミアナッツ、塩レモン、チョコミントから好きなフレーバーを選ぶことができる。

また、時間限定だが、豆乳アイスの代わりにソイラテやソイティも無料で飲むことが可能だ。使用する豆乳も「調製豆乳」、「おいしい無調整豆乳」、「低糖質 調製豆乳」と3種類から好きなものを選べるようになっている。

フォトスポットやノベルティグッズのプレゼントなどの楽しい仕掛けも用意!
東京会場ではイラストレーターRicco.が手掛けたイラストを用いた、ウォールアートのフォトスポットも設置し、写真を撮るのも楽しい仕掛けを用意するほか、キッコーマン豆乳が入る保冷仕様のポーチをガチャガチャで販売する。さらに、SNS投稿やアンケートで、オリジナルノベルティのプレゼントも行う。オリジナルノベルティは「ソイカフェグラス」、「豆乳アイススプーン」、「スライダーポーチ」の3種類から選ぶことができる。

また、今回のイベントでは、ステンレス製スプーンの使用や紙ストローの配布など、会場内から出るプラスチックごみの削減にも取り組む。見た目にもかわいらしく、ヘルシーな豆乳を本イベントで存分に味わってみてはいかがだろう。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介