水に浸しておくだけで簡単!パッケージもかわいい!『CAFE@HOME ムーミン谷 水出しアイスコーヒー』が発売中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

作り方は簡単! 水出しアイスコーヒーを入れて水を注ぐだけ

「水出しアイスコーヒー」とは、その名の通り“お湯ではなく水を使って抽出する”コーヒーのこと。熱を加えずにゆっくり時間をかけて抽出するため、豊かな香りが溶け込み、なめらかな口当たりで飲みやすいコーヒーとなる。『CAFE@HOME ムーミン谷 水出しアイスコーヒー』も作り方は簡単!

容器に水出しアイスコーヒー1パックを入れて水を注ぎ、冷蔵庫で8時間置けば完成!

まずは、『CAFE@HOME ムーミン谷 水出しアイスコーヒー』1パックと水450ミリリットル、水出しポットや、水筒、カラフェなどの容器を準備。容器に水出しアイスコーヒー1パックを入れて水を注ぎ、冷蔵庫に入れて8時間置く。たったこれだけでおいしい水出しアイスコーヒーが出来上がり!

就寝前に準備すれば朝においしい水出しアイスコーヒーが楽しめ、朝準備すれば夕食後のリラックスタイムに楽しむことができる。

また、COFFEE STYLE UCCでは8時間の抽出時間を推奨しているが、お好みで抽出時間を変えて楽しむことも可能。抽出時間が短ければすっきりと軽めの味わいに、長くなるほどコクの感じられるコーヒーになるのだとか。すっきりと軽めなコーヒーが好きな人は、朝準備してランチで楽しむのもいいだろう。

なお、担当者は次のように語っている。
「(今回の商品のイチオシポイントは?『CAFE@HOME ムーミン谷 水出しアイスコーヒー for Workday』と、『CAFE@HOME ムーミン谷 水出しアイスコーヒーfor Holiday』をまずはお試しいただきたいです。450ミリリットルのお水で、グラス約3杯分が抽出できて、これからの喉が渇く時期の持ち運びにもちょうどいいサイズに設計しています」

「(ユーザーへのメッセージは?)水出しアイスコーヒーとしてそのまま楽しんでいただくこともできますが、お客様へのおもてなしとして、水出しアイスコーヒーを作る際に、一緒に季節のフルーツや、香り高いミントなどのハーブをつけこむだけのちょっとしたアレンジもおすすめです。フルーツの甘さや爽快感とベストマッチする、コーヒーの味わいに設計しているので、さらにおいしく楽しんでいただけます。テーブルも一気に華やかになりますので、一度お試しください♪」

この夏はテレワークやおでかけのおともに、ぜひ『CAFE@HOME ムーミン谷 水出しアイスコーヒー』を!

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る