人気からあげチェーン「からやま」のルーツになったからあげを食べ比べ!そのおいしさの秘密とは?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

一部店舗にある「カリッとももの縁バーガー」も食べてみた!

「からあげ縁-YUKARI-」の期間限定商品を除く唐揚げをすべて食べたが、通年メニューはほかにもある。一部店舗で展開されている「カリッとももの縁バーガー」(極ダレバーガー・タルタルてりやきバーガー)である。この2つも食べてみることにした。

まずは極ダレ味から。前述の「極ダレ」をベースにしたバーガーで、1個50グラム超えの唐揚げを2個挟んだ大胆なメニュー。ふわふわのバンズとの相性もよく、しっかり鶏の旨みを感じられる。

「カリッとももの縁バーガー 極ダレ」(421円)


タルタルてりやき味は、特製の照り焼きソースに「カリッともも」をくぐらせながら、タルタルソースと合わせた1品。バンズと合わせてかじれば、複雑かつクセになるような味わいを感じる。これまでのバーガーでは味わったことがない新感覚の味わいを楽しむことができた。

「カリッとももの縁バーガー タルタルてりやき」(421円)


ヤミツキになる衣の秘密は「馬鈴薯でんぷん」

「からあげ縁-YUKARI-」の通年メニューを全て食べてみたが、結論は「どのメニューもおいしくて、結局どれを頼むか迷うのは止むを得ない」ということだった。

とはいえその時々のニーズによって選ぶことはできそうで、例えばご飯のおかずとしてなら定番の「カリッともも」「ジューシーもも丸」「秘伝ニンニク」、お酒のおつまみとしてなら「手羽先」「なんこつ」「皮せん(鶏皮せんべい)」「極ダレ」「塩極ダレ」が合うと思う。また、バーガー類の食べ応えもすばらしく、有名バーガーチェーンには出せない味わいをしっかり表現しており好印象。

「からあげ縁-YUKARI-」の店頭。どれを買うか迷うことも多いのでは?


最後に、「からあげ縁-YUKARI-」の担当者においしさの秘密を聞いてみた。

「『からあげ縁-YUKARI-』のからあげは、秘伝の特製漬け込みダレにじっくり⼀晩漬け込むことで、しっかりした味わい、かつ柔らかくジューシーに仕上げます。毎⽇各店舗で⼿作業で行っている、『⾺鈴薯でんぷん』をまぶす作業もおいしさの秘密です。鶏⾁の⽪を伸ばしながら1つずつ丁寧に形を整え、最後は伸ばした⽪で鶏⾁をひと包み。時間をかけて馴染ませた後に揚げるわけですが、これらによって、外はカリッと、中はジューシーに仕上げることができます。

『からあげを食べたい』と思った時に、お仕事中のランチタイムなどにいつでも食べていただける、ニンニク・生姜を使用しない秘伝のタレによって鶏肉の旨味を引き出しています。期間限定で販売しているフェアメニューもぜひチェックしてください!」(『からあげ縁-YUKARI-』担当者)

絶品揃いの「からあげ縁-YUKARI-」


「からやま」のベースとなった「からあげ縁-YUKARI-」のからあげは、どれもシンプルでありながら旨みを十分に感じられるものばかり。ぜひお気に入りの1品を見つけてみて。

撮影・文:松田義人(deco)

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全14枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る